|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月20日 平和な月曜日。 これと言って特別なことも 事件も起きてない。 朝の占い 着実に成果を一つずつ積み上げていく日々。 コツコツ努力の結果が見えてきたね。その調子で頑張ってね。 ライトグリーン 焼き鳥 ラッキーフード 焼き鳥って。 朝からない。 努力の結果も見えないまま 日が暮れました。 根はまじめな山羊座のO型 緑のジャージ着て帰りにスーパーで焼き鳥買って帰ります。 ==== GIANT クロスバイクのページ更新です。 カラーチェンジ+ 話題の!? ESCAPE X 掲載(店頭2色とも展示) 10月19日 いつもの感じの日曜日。 朝からどんどん納車 そして、もう夜 閉店 BASSO なんかすごい昔のような気が ありがとうございました! 高山から、名古屋のドン真ん中から Bromptonをありがとうございました。 GTに、ヨツバに、GIOSにあれこれ Bromptonすごい注文ぽいですが 今月はbirdy AIRにAIRにローロフに、クラシック×2に birdyもフィーバー中です。 わたくし、Bromptonを2台所有ですがbirdyも2台所有 ”試乗車はオレの物”とジャイアン風に言うと 計11台所有です♪ EVOこっそりメーカー完売のもあります。 あぁ、もう電池切れです。 口から白い何かがでていきます。 下心満載で宣伝したいですが あぁ、、もう明日にします。 今日も色々ありがとうございました。 ![]() 10月18日 どんより曇り空な土曜日。 今日は朝7時半から店でシャッター閉めて あれこれ仕上げ作業。 ![]() Brompton Gline です。 油圧ディスク へっちゃらっす。 ![]() tyrell FCX di2です。 ![]() SCOTT 新 ADDICT これもDi2 ・・ADDICTモデルチェンジしました。すごくいいです。 よりコンフォートでありながら進む!? えぇ Di2 へっちゃらです。 いつもタイヤちっちゃいやらクロスバイクのご注文多いですが こっそりこの手の得意です。 ![]() 屋根裏風 納車まち保管庫 トーキョーバイク できたよ。 一味違う 磨き具合です。軽いコーティングズミ。 このスミッコに ![]() 1996年モデル SCOTTのクロモリ リジット MTB サスペンションが出始めの頃で売れ残った66,000円ぐらいだった車体 STX組。これがカーボンフォークになって XT組で ハワイも走って 捨てれん。老後、金に糸目をつけず 再塗装してVブレーキで復活させたい。 下に見える 赤、緑、黄色は50年前あそんだ輪投げのワ。実家から持ってきた。 っと、、今日も色々なお客様が来て fujiにANCHORに、トーキョーバイクに・・あれこれ ありがとうございました。 明日の輪行がんばってください。 さて、今日はもうちょっとがんばって帰ります。 ホームページ 表紙と・・・ スマホで少し見やすいように改良です! インスタ連動で・・動作確認しないと。 10月17日 平和か!?金曜日。 夏日です。 昨日の定休日。シャッター閉めて 店の作業場の電気工事。新しい照明に。 作業場 グレードUP! 実はその間、お店のお客さんでエンジニアのI様に ホームページの表示とスマホに対応を やってもらい、あとインスタの同期。 すごい!すごーい!しかも、恐ろしく友情価格。 えぇ、ワードプレスに挫折し、もう、なんだ、これでいいじゃん!って 状況。 もう今日は穏やかに過ごし、ちゃんと細かく検証しようと思ったら どんどん車体が入荷。Bromptonのリンクのご指摘ありがとうございました。 ・・・注文分のアレにアレ 現在 モーレツに組み立て中・・・皆が終わって 仕上げちゅう。 本当に、 小人 いないかな。 ![]() おぉ、 今日の若者、とりあえず履歴書もってきてね。 もうちょっとがんばって帰ります。 10月15日と16日 定休日な水曜日と木曜日 本日、朝からお店の照明工事 ![]() 作業場の照明工事。 近年 電気工事類をお願いしているところ・・お店のお客さんの 会社に依頼。すごくよくなってる。現在 じーっとお店で事務作業中。 でもって昨日 新幹線で品川→新橋 ここからバスに乗る予定が バス停がわからん?BRT?都営? 結局 『ゆりかもめ』にゆられ ![]() おのぼりさん状態が恥ずかしいので隠し撮り風 フジテレビの球体みた。ガンダムみた 生粋の名古屋人でないので 「フジテレビだがや」とは言わない。 生粋の三河人の高校の同級生のトミタなら 「あれフジテレビだら」というに違いない そして、「ほだら」っと。 でもって有明GYM-EX 10:00 開場と同時に到着。 ![]() もともと一般車関連の展示会が昨年から ちょっとスポーツも。 ダイアテック、アキボウ、Bianchi、MERIDA・・ Shimano、サンエス、野口?PRもちょろっと ![]() ブロンプトンのパチモンみたり・・ ブロンプトンの特許きれたのでと 普通に説明していた。この手のが量販店さん系のメーカーでたくさんあった。 サンエス様で鞄見て雑談して ![]() KONAとロッキーマウンテンで雑談して、シールもらって ![]() アキボウで雑談して、明日店に来ると。 ![]() MERIDAでコーリキさんと雑談して。 ![]() 取扱あります。もともと一般車の鍵屋さんが SNSで大ブレーク!・・・you tubeってすごいね。 ダイアテック行って、雑談して Shimano 寄って、雑談して、ちょっとスミッコで お話聞かせてと、ちょろっと小さい自転車についてお話して。 いろんな自転車屋さんに会って雑談して。 そうね。セミナー受けてもよかった。気力なく 3時ぐらいに会場をあとに。来年はセミナーに参加しよ。 ![]() 帰り道。もとJAMIS のT中さん。あれ?だれ?っと店で見ないと 一瞬わからず。おぉあぁっと今はTレックね。 あーでこーで雑談して。 帰りもバスに乗れず、 ガンダムと球体をみながら トミタのことを思い出しながら「ゆりかもめ」 なんとなくテーマ曲はドナドナ 品川駅のお土産屋さんで 『愛知 安城のいちぢく』ジャムって うぉっと声を上げてお店のお姉さんに 「これうちの地元。実家の近所。安城って 知らんダラ」って またトミタを思い出す。 安城 いちぢくを買わず。いちごミルクを買って帰った。 うちに帰ったら はよ 食べりんと言ってやろう。 一直線で名古屋へ 東京の地面は駅以外 有明以外ふまず。 っと、現在。 じーっと 電気工事を観察中。 手際いいじゃん。だらりん♪ ======= トップページ スマホで見やすいようにリニューアルです。 10月14日(火) 連休明け、荷物の入荷もなく 平和な火曜日。 もくもくと3連休で納車したお客様の車体を モクモクと台帳に打ち込み いつの間にか納車されているのも。 ご挨拶もなくすみません。 むぉ 大阪!? 遠くからありがとうございました。 そうですね。。うちしか売っていないやつです。 ワイヤーの初期のびがあると思います。RDのつまみをくるっと。 留学がんばってください!行く前にまた点検も大丈夫です。 っと、 あのローロフ納車♪ お客様から電話があり うぉ?車輪外れた?っと思ったら「すごくいい!」 すごくイイって!色々車体を乗っていらっしゃっている 大好きなお客さんがすごいって。 三河からbirdyも納車して。 生まれの安城からDAHONの点検調整のお持ち込みに 遠くからありがとうございました。 キャリーミー(他店 外国仕様!?)お持ち込みで 整備したら、BASSOご注文。 ありがとうござました。すんごく磨いておきます。 BASSO GRX 12速 cr-mo これで終了です。 でもってfujiの注文いただいて。 ありがとうございました。 平日火曜日、お客さんがじわじわっとでしたが バタバタとして あっとまに日が暮れた。 明日は東京さ おのぼりです。 早朝でて、、、きっとマッハで帰宅です。 っとお礼をして ささっと寝ます。 ![]() 10月13日(月) 世の中3連休な月曜日。 そんなにお休みばかりでなくじわじわじわっと お客様。 いつものお客様 birdyのアレ ありがとうございました。 rohloffこれで、欠品です。 SCOTT 秘蔵の!? J1 9速に Brompton GlineにANCHOR ロード RL3にあれこれあれと ありがとうございました。 えぇ 完全に ![]() フィーバーです。 フィーバーっす。現在 18:11 お客さんがだーれもいなくなり 死んだ魚の目状態です。えぇ 愛想 ゼロモードです。 今日は小学生の子も多く、屈託のない笑顔で接しましたが その面影はありません。大人ってそうです♪ あ、顔なじみのお客さん。 ひきつった笑顔で対応♪ たくさん注文いただいて、全力で仕上げておきます。 水曜日は東京さ行くので明日のうちにできることはやって 残りは木金で。 今日もスキップして帰ります♪ ==== ローロフ 仕上げ完了です。タイヤ 交換も完了 ネジ 防錆剤ぬりぬりです。 10月12日 いつもな日曜日。 あっと間に日が暮れました。 完全にこの状態です。 もう、気を抜くと寝れます。 ![]() パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。 なんだかとても眠いんだ、、、、パトラッシュ、、 SCOTT ADDICT、birdy AIR(あと1台です。ウイスキー) ANCHOR、トーキョーバイク、Tern(LINK これにて終了) fujiのシングルスピードにあれこれご注文をありがとうございました。 えぇ、今日もたくさんお客さん。 もうネットで安く買えるものはネットでいいかと思います。 パーツのお持ち込みは がっつり工賃♪ または、パーツの定価3割+いつものお手頃工賃となります♪ もう高校生様すごいです。海外通販とか。 お金と時間頂けましたら全力をつくします。 ほんとに、ぉ持込を遠慮しないでウチは大丈夫です。 ただ、保障の問題はあります。ダメなのはだめって。カーボンの安いハンドルとか 折れそうで断っております。 明日できることは明日に先延ばし 居眠り運転しないように キコキコ帰ります♪ 10月11日 世の中3連休な土曜日。 どんどんお客様・・・ですが なぜか一般車のパンク、タイヤ交換、パンク・・ 当店、一般車の販売がないですが パンクとタイヤ交換ぐらいはできるようにしております。 組合料金ですが、、安いの?なんだか 今日たくさんお持ち込み。 夕方、ブロンプトンの点検、チェーン交換に ほっとする。またのご来店をお待ちしております。 ってことで 今日は ささっと倒れます。 ![]() 10月10日 定休日あけの金曜日。 秋晴れでも気温30度!? なぜかポストに広告がいっぱい! ![]() ヨガの広告 2社。 通販の案内に・・買取やら でもって 4,000円オフ みんな当たるやつ? 当たった ![]() 広告以外も 今日もぱっかぱっか入荷。 瀬戸内ブルー 入荷です。 通常の車体よりもかなり手間なのでじっくりやります。 明日納車予定のトーキョーバイクに、JAMIS レネゲード 本日入荷。 無事、、日が暮れて完成です。 406を451に すごくいい感じ♪ ![]() ホイールにタイヤにチューブにローターで59,000円税込込々 えぇ、工賃は安いのです。 トーキョーバイク 販売店は11月から? ![]() お客さんにカーゴっぽいの言われて、そうそう これそのうち あります。e-bikeです。 さて、現在21:00時すぎ。 ちょっとお客さんだけどホームページのスマホ対応化とかやってもらって 相談。インスタにフェイスブックに個人に店の名前のに ちらかっているし連動がこの1年連動されてなくて相談。 もう帰ります♪ MERIDA 26年更新です。ちょっと検証してないけど。 あげちゃいます。 ============== 本日もBrompton ご注文をありがとうございました。 店にないやつ、13日締め切りで月末‐11月上旬納車予定となります。 10月7日 平和な火曜日。 小雨、曇って、晴れて、小雨。 顔なじみのお客様が 451を406:太っちょタイヤにしたいと。 ディスクならできます。金曜日にパーツが来ますので 出来次第連絡します。きっと早くても夕方。 birdy ローロフ、ツーリング ラス1でした。メーカーないです♪ えぇ、いつでも。オーダーカラーはちょっと納期確認が必要です。 でもって 遠くから ありがとうございました。 これにて完売。 現在、整備中です。 ![]() 気が小さいので 色違いは新しく取り寄せると 242,000円(税込)ですが 当店のオレンジは仕入れた時のなんと!198,000円(税込)で えぇ、使い古しのいい方で、何とビックリ価格!? あと2台です♪ ローズと、シャンパンも仕入れた時の209,000円(税込)で。 入荷!人間関係とうちの者が是非と。 ![]() ![]() RIDLEY Grifn RX610?完成車 全然 良さが伝わりませんが 近日形にして 展示です。 あとはこれから入荷のフレームです。 店に転がっているGRX Di2で組みます。 っと、今日も日が暮れ 新しいレジの設定も進まず 帰ります。 明日は 定休日。なにもしないで ![]() じーっと座っている予定です。 マスターキートン読み返しております。 プレリュード 600万以上すんのね。 小指でまわるパワステね♪ 10月6日 平和な月曜日。 なじみのお客様がじわじわっと。 Brompton Tlineのピラーがなぜか600㎜がついていて・・とか パンク修理に、タイヤ交換に、一般車のパンクに、空気に・・ でもってこのホームページ検索は「じてんしゃ」ってやるとすぐ出るところ 「自転車」と打ったら、google AI ![]() ・・・・安っ うち、高級店(がちがちレース志向)でないはずですがクロスバイク 7-15万(メインは8万前後) 折り畳み自転車 7万円からです。小径も次から7万円から今は65,000円から ブランドだから高額って事じゃなかったります。 !! あっ純潔な自転車ブランド 実はほとんど通販禁止(注文できても店頭引き渡し)で ネットで売られているやつの金額かしら。 にしても AI すごいね。ちょっとマイクロソフトのやつとグーグルのやつと chatgptと 色々やると違うのね。そしてどれもあっという間にでるのね。 当店は穏やかに進んでいきます♪ amazonで購入したの届いた。 ![]() 孫の手・・買った。 毛穴すっきりしっとり美肌めざし♪、石鹸を購入。 鞄のカギに、バーコード読むやつ バーコード読み込むやつ買うところ、、孫の手、石鹸、鍵も買った。 っと、特にこれと言って事件も起こることもなく 平和に日が暮れた。 DAHON、Tern、fuji 2026年モデル 発注完了。 MERIDA のページを2026年に書き換え中。(カタログ送ってきたから) 間違い探し状態で ほぼ・・きっとほぼぼぼ継続。どうも春にREACT・・かしら? GIANTも書き換えます。 店頭にはRXのクロスとグラビア、TCRに CUES組のロード入れてあります。 ホームページに車体を記載しておりますが、通販はしておりません。 店頭にて動作確認、操作説明の上での引き渡しとなります。 近年、、書き換え やりだすと早いですが まだ内緒も多いです。 もうちょっとがんばって、帰ります。 10月5日 雨の日曜日。 今日も全力で説明。 えぇ、ANCHORかfuji フェザーCX+、 fuji タラワかストロール、 BRUNOのあれ、Bromptonのあれ 手もみしてお待ちしております。 えぇ、未公開資料がたくさん。 あとで「知ってましたね」ってないように、こっそり 次こうです。変わんないですの説明。。 今日も Bianchiオルトレ、ANCHOR×3台に DAHONにあれこれありがとうございました。 シャッター閉めて レジ閉めて、、 MERIDAのHPの書き換え、SCOTTに、fuji、 山積み。 もう何も見なかったことにして 明日できることは明日にして 今日は ボールは友達みたいに 枕と友達になります。 ![]() 10月4日 雨の土曜日。 今日も色々な方がご来店。 なんか、春? そんな中、 JAMISにfuji 1月予定の予約に、 DAHONに、ヨツバに トーキョーバイクにGIANTのクロスに あれこれご注文を頂いた。ありがとうございました。 雨の日は実はお客さんが多いです。 昨日届いた ![]() おぉ、Tベさん。本名まるだしで載ってるじゃん。 ![]() 20年来のお付き合いね。 あっ 僕のやつ ![]() あまったローターのクランクになりました。 ![]() 2台あるので現在 ETのように飛んだ感じの保管中。 本日も、さっきオープンのつもりが あっと間に日が暮れた。 昨夜なんぞおじいちゃん状態で21時50分就寝。 深夜 0:30にお目めぱちくりで目が覚めた。 無理やり寝て5時起床。 もう、睡魔がフルスイングで襲ってきております。 早く帰って寝ます。 明日も頑張って営業です♪ 10月3日 穏やかな金曜日。 今日は メキシコの人がやってきた。 ママチャリの修理で自転車押しながら。 日本のお姉さん+メキシコの人 セバスチャン=マテオ(仮名)さん えっと すごく喜んでくれた。 全く言葉は通じないが スターウォーズ、オビ=ワン・ケノービ、 R2-D2 LEGO 世界共通言語 だ。すごい。 英語?スペイン語? ちょっと何しゃべってるかわかる。 彼女に一生懸命説明してた。 ![]() ![]() ![]() ふ。スターデストロイヤーのでっかいのや、デススターの昔のやつも あります。現在、こっそりC3作っています。 セバスチャン=マテオさん(仮名) こってこてのダースベイダーのタトゥー入り♪ メキシコの人だね。おら~ でもって、今日もあーしてこーして 月末の処理集計して 新しいレジの操作・登録作業はちっともすすまず 日が暮れた。 KONA ありがとうございました。 26年もKONAやります。グラベル、クロス、変なのに。 HONZOは仕入れます。 すごく言いたいですが Tern・・DAHON・・・あぁ。 Brompton手もみしてお待ちしております♪ 明日は雨?雨天決行です。 シューコーシューコー ダースベイダー風に言いながら 営業です。 10月1日と2日 定休日な水曜日と木曜日。 朝 6:30 電車にノリノリ ![]() 大好きな松平健さん 活躍しているなと思いながら 8時45分 万博に向かう人たちにもまれながら大阪 本町 展示会巡り。 人間関係だけで成り立っている日直商会様の展示会を見て いつか立派んになったらシリカの8万円のポンプを仕入れようと 夢みたいなことをご担当者に伝え インターテックでBELL、ワフー、オルケースやら SPコネクト・・だっけ。 ![]() エボック・・だったけ。なんだかブランド名を忘れがち。 ![]() 原色奇抜なカラーのリュックはもうなくなりアースカラーな感じと ライトなトレイル向け プロテクター・・・パット入りアンダーTシャツ&パンツ いい感じ。 でもって ミズタニ自転車 ![]() tyrellの発売元になりました。(アイヴエモーションは開発&製造元に専念) 長い長いお付き合いで ちょっとちやほやされる。 RIDLEY 頼んでおいた。今年もリドレーやります。 なんか軍手みたいな手袋・・毎年仕入れているのも頼んだ。 でもって またまた電車ノリノリ 名古屋のフカヤと名古屋のフタバを 大阪で見ることに。 お世話になった山口のお店様や盟友 愛媛のお店に遭遇。 えぇ息子様 いいやつです。 スミス 見ちゃって、、、また頼むことに。 で、予定になかった フカヤの隣で・・ 目が合ってしまい。 ![]() 悪くない。20万のクロスバイク。グラベルをドロップに ・・・キューズ9速ですが、カーボンフォークで高級クロス路線でいいかも 1万5千円高いと思いますが8万円クラスのクロスも悪くない。 クロモリで700Cのクロス。クラシックな感じじゃないのがいい。 小径は・・・うん妥当。他社と同レベル、同価格、デザインで 選ばれていい感じ。 で道を渡って マルイ様。昔は神戸でしたが実をとって大阪で展示会。 うん。いつもアレコレ仕入れているのでご挨拶して終了。 サドル測定器手配。 でもって 心もオレ、足もボウ カワシマ様は無かったことにして、帰路へ。 ”名古屋駅”で大阪堂島ロールとハロウィン宝くじ♪を買ってお家。 何度も言いますがそろそろ当たってしまいます。 当たったら店のエアコンが増えてなんか売れなそうな高級な車体が並ぶでしょう。 そうなの。堂島ロール。名古屋駅で買えるの。 今日は うちの坊ちゃんの運動会をみた。 木の陰からそーっと。星飛雄馬のお姉ちゃんのように。(知らん?) 現代的ね。アクエリアスのパック配られ、午前中3時間で終了。 徒競走ないのね。器械体操でピラミッドなんてもってのほかね。 給食食べて帰ってきた。 明日は日常な営業です♪ えぇ、足が痛い。 9月30日 平和な火曜日。 っと思っていたら 月末。 ご注文分の車体の仕上げして、 さて、 月末の事務処理 税理士センセに提出するの作ったり 某所に 販売台数、在庫残数報告したり×2か所 これと言ったホットな話題は・・ あれ? Brompton Gline 発売日 10月14日(火)から 情報解禁は本日 18:00からだって。 ん?今回はなんかグダグダだよね。。試乗車とっくに入荷して乗ってもらったし。 結論: 店頭に入荷しておりますが発売は 10月14日です。 さて、某野球ゲームのランキング走っておりますが ゆるない?当然・・宇野っす♪ 明日は 大阪です。6:30分出発で 8時45分には本町にいる予定です♪ 6か所?展示会。 もう完成車メーカーはほぼ展示会無し。 パーツ問屋さんの展示会が6か所です。 さっと行ってきっと15:00には店にいるかもです。 おっと定休日のため居留守です♪ ![]() ==== 今日はGIOSをありがとうございました。 キャリーミー ソリッドは終了です。でもってあーでこーで。 次もエアーのみです。 9月29日 平和な月曜日? 皆、土日の注文分の車体をモクモクと組立整備。 こちら、モクモクと事務処理。 そして 銀行へ 消費税を支払いに。 なんちゃら税、愛知県、小牧市、安城市へ 納税は義務です。ささやかな納税ですが役に立ってね。 でも どんより。 あぁ、税金たくさん。 店に戻り。皆に変な仕入れやめようねっと。 って、仕入れるの、わたくしですが。 でもって Mタニ自転車様ご来店。 そしたら名古屋の大問屋から電話だったり、アキボウからfujiの あんなこんなの電話。 コンチネンタル 契約ですがどっさり発注。 MET ちょろっと発注。 あれに、これも発注。今週水曜日展示会ですが事前発注!? あぁ、仕入を減らして健全経営。現金回収のはずが。。 そうだよ ![]() こうゆうの仕入れてるのがいかんような気がする。 ペンギンバルブ。店頭在庫はトナカイ。 ![]() 今日、サッカーベルが”ひとつ”売れただけで 野球ベル、バスケットベル、サッカー補充。そしてクリスタルな奴を発注。 あぁ増えた。 勝って兜の緒を締めよの精神で突き進む所存です♪ でも、帰りに アイス買って帰ります。 ~~~ 本日もGTにGIANTにありがとうございました。 9月28日 いつもな感じの日曜日。 午前中 どどーんとお客様で お昼になったらだーれもいなくなり 昼過ぎからじわじわっと あのe-bikeにKONA BIGHONZOに DAHONにWilierロードに ラレーのクロスバイクに あれこれありがとうございました。 今日もさっきオープンと思ったらもう日が暮れた感じです。 ちっとも新しいレジ 稼働できない。。せっかくマニュアル作ってもらったのに ちょっと気づいたら DAHON、Tern 主力どころ メーカー在庫はほぼ終了。 ちょっと確認しました。たぶん、ほぼ継続、そして価格もほぼ据え置き 完売=廃盤 終了=まだ次回あるっぽいです。 詳細は 10月中旬(ジャパンバイクショー)以降です。 今週は大阪、来週は東京さ行くさです。 そして今日はささっとお家に帰るさです♪ KONA、ロッキーマウンテン、SCOTT、 MERIDA、GIANT、DAHON 26年 へぇっと。 9月27日 残暑のような残暑でないような土曜日。 さっき、シャッター開けたなと思ったら もう日が暮れてる感じです。今日もバタバタ。 KONA HONZOに、SCOTTロードに、GTに 色々ありがとうございました。 何だこれってものがちょくちょく入荷してくる。 ![]() 身に覚えがない キャリア ビニール 白い。ホコリまみれ。漂流してきた? ![]() 4月21日に注文しているらしい。そしてダブって2個!? DAHONの マルチキャリアです。16-20インチの車体に対応 Brompton Gline入荷です。ご予約分 組立中です。 ![]() 名古屋は立派なお店が多いので 当店はカジュアル路線、戦いませんよ路線ですが この3箱で上代150万円以上。 トーキョーバイクの子供車 3万円ちょっとから並んでいる庶民の店です♪ Brompton GLINE 試乗車があります。 ブロンプトンのようなブロンプトンでないようなそんな新しい乗り物です。 あとは、、どうもトーキョーバイクのe-bikeは11月から受付です。 多分、仕入れます。大きなカゴついたやつね。 なんだか、バタバタしすぎてあっと間に日が暮れた。 えぇ、今日のピークは GTの注文受けながら、コラテックのオーバーホールの見積作り 小型電動ポンプを紹介しながら KONAの子供車の在庫確認、納期確認していた時間です♪ 死んだ魚の目状態ですが明日はウルウルした目つきで頑張りる所存です♪ ~~~~~ スタッフ募集中です。 なんなら土日の午前中の納車説明係でも。。 ツ〇モト・・・イ●ウ・・・自分ちの店 お手すきなら、くる? なんなら Fじたくん・・バイトくる? 9月26日 定休日明けの金曜日。 ちなみに定休日の水曜日、木曜日は 朝 雑誌モーニングをセブンイレブンで買い、 丸源ラーメン食べて、ゴロゴロした。 木曜日 コストコ行って、店で使うペーパータオル買って ドンキホーテ行ってビール爆買い。 そんな 定休日明け これと言って 田舎の自転車店に事件も起こらず、 ご注文分の JAMIS セクエル、fujiクロス、SCOTT SPEEDSTER(学生さんの分 確保だよ) GIANT RX3×2に、トーキョーバイク Jr.Stepの展示分に、ヨツバの補充に わっさわっさ入荷。 黙々とウチの者たち組立。 SCOTT ADDICT50とSPEEDSTER 10 2026年モデル 入荷です。展示分です。 40も発注しておりますがまだです。ホームページ未掲載ですが、、遠くから見たら25年と同じ色と形。 フルモデルチェンジです。 情報解禁日みないのがあって、 あっちのやつ こっちのやつ すんごく 口滑らせそうなんだけど ・・・・最近はうちのホームページよりもメーカーが間違いなく先なので いよいよゆっくり作ります。なんならもう、全モデル掲載じゃなくて お勧めだけにしようかなぁ、、、いやしれっと仕入れないとか書くし。ゆっくりやります。 あ、事件的なの。 Brompton T LINE M12L(MLL) 発見。空箱残していると思ったら中、入っていた。 帳簿・・合ってよかった。ふう。2-3日で納車可能です。 ちなみに 1975 Sは1台あります。あとはすべて売約済み お客さん、じわんじわんと Tline 納車 ありがとうございました。 そうそう・・・みんなんとこ Bromptonの来年の計画ヒョウきた? インバウンドないし。どうしましょ? っと節々に 腹黒く 宣伝しながら、SCOTTロード入荷、入荷、 今日はゆっくりほふく前進しながら帰ります。 え ”ほふく”って こんな難しい漢字なの? 匍匐 人生の中で手書きで書いたことない。 9月23日 祝日!?な火曜日ですが 平日な雰囲気。じわんじわんとお客様で ちょろっと納車したり、接客したり、 事務仕事を黙々黙々と、、 小径車、クロスバイク、ロード、MTB、子供車別に 購入した車体のデータを打ち込んで、 自転車台帳に納車先、納車日、打ち込んで 顧客台帳にお客様のお名前、ご住所、お電話番号、車体、色、サイズ、車体番号 販売価格打ち込んで・・・ 絶対、データベースソフトで1つ打ち込んだらできるはずですが エクセルファイル 3つに打ち込み。 事務仕事の結果。 ![]() 腰痛い。 もうマッサージに行きます。自転車屋なのに、 体幹が弱い。もう 無キン肉マン。 帰ります♪ 9月22日 朝、寒い!?平日な月曜日。 GIOS PANTの仕様であっちこっち確認。 いろいろすみません、ありがとうございました。 なんだか、久しぶりの日常。 先週は3連休、水曜日 潜伏1日店。金曜日 3連休の荷物どっさり。 でもって土日。 日常な月曜日。 時代に乗ったか!?ようやくか!? e-bike ADO BIKE すんごく説明できます。 AIR20 PRO、 AIR28も AIR20 ULTRA 試乗車あります。 どっちにするが DAHON fu-com 王道はTernです。ここだけ別格。 毛並み違うの fuji ME-X こちらも展示&試乗車あります。 ついでに、ツーリング車は fuji FARPOINTです。試乗できます。 クロスは GIANT、MTBはMERIDAかな。KONAかっこいい。 ※注 自転車メーカーじゃない e-bike 多数。電動自転車? 自転車にブランド料はないので値段通りが持論ですが ちょっと怪しいのが多いです。 って感じで 昨夜、寝て 夜中おきて Netflix 見て 夜更かして 寝て、起きたため かわいく言うと 『おねむさん』 です。 えぇ、振り返れば 54歳です。 「おねむさん」なんて言っている場合じゃないです。 目の前にやること山です。ビッグサンダーマウンテン状態です。(おっさん風な感じ。) でも、今は 腹黒く 宣伝をちりばめ そっとシャッター閉めて帰ります♪ 今日は人力のロードで。 === うち、変な奴の試乗車は多いです。 9月21日 秋晴れ!?朝は20何度だけど涼しく感じる日曜日。 17台納車。 ありがとうございました。 ご注文も fujiにJAMISにヨツバ SCOTTロード、DAHON k3、k3、k3、 あれこれご注文をありがとうございました。 えぇ 気分的にはこんな感じですが ![]() すっかり、目が笑っておりません。 もう一直線に帰宅し眠ることが目標です。 納車説明してくれる アルバイト募集!? 午前中だけのスタッフ募集・・・ちょっと本気。 あぁ倒れます。 9月20日 いつもな感じの土曜日。 ちょっと穏やか 雨、くもり、雨、くもり あぁ、中田が引退だ。 名古屋からお引越かしら。自転車買いに来ないかな。。 解説で残らないかな。岡田に、祖父江、立派だ。 涌井 ひと花咲かせて。。 っと、これと言って自転車的には話題ないです。 想像以上に 700×25Cのタイヤが 世の中からいなくなっております。 ADO BIKE 試乗車 ウルトラもできました。AIR28も 試乗車があります。 今日はそっと帰ります。 静かに寝ます。 明日は納車 10台ぐらい。 ご来店をお待ちしております。 9月19日 金曜日。 どんどんどんどん荷物がやってきて どんどんどんどん車体が入荷。 そうだ、3連休の注文分+α 火曜日に出荷 本日 まとめて入荷 こっそり定休日の水曜日に10台ほど仕上げましたが 本日も10台ほど追加。 パナレーサー グラベルキング やみくもに入荷。 ![]() そして、こんなチラシも ![]() いつまでたってもドアラは面白い。 どっかから どっかでみたようなチラシ 訴えられそうで心配。 本日も Brompton Tline KONA BIG HONZO SCOTT SUBCROSSとありがとうございました。 ・・すみません。ちょっと1週間ほどください。 全力で仕上げます♪ さて、あと8台ほど 夜なべしてがんばります。 9月16日 朝 4:40起床 いつも目覚まし、アラームはかけないので 止め方が分からず あたふたする。 5:33の電車に揺られ ![]() 8時15分ぐらいに原宿。 テクテク歩き ![]() 神宮球場? 国立競技場? 都会っす。ピンクのシングルスピードに乗ったおしゃれなお兄さんやら サーリーの緑がかっこいい短パンの人とかすれ違う。 Brompton見ないと思ったら 大阪の 名匠じゃないですか? っと 朝9:00から ![]() Brompton Gline説明会。 その筋の 横浜、千葉 浦安。おぉ10年ぶり?日本橋? 東京 杉並の方とか もろもろ挨拶。 うん、まぁ、なんでも出来る。 セミメタルパッド=レジン、オーガニックね。 アルフィーネ オイルメンテ 出来ます。 Brompton Gline 洗脳される♪ っと昼12:30頃 解散。 そして、 漢(オトコ)54歳 ![]() ![]() ![]() キャッキャ言わず、だまって竹下通りを歩く 外国人さんたくさんね。そうね。平日昼間だしね。 原宿→品川→名古屋で帰宅。 17:00には店に戻り あーしてこーして、アッチの処理して、 ADO BIKE アフターすごい。 ![]() こちらでセットして、すみません。金曜日に出します。 さて、、明日は定休日ですが どっさり組立があり 居留守しながらがんばります。 今日のところは金縛りにならいないように早く寝たいです。 9月15日 残暑な三連休の月曜日。 祝日ですが、平日モード!? じわんじわんとお客様で DAHON ファルコ、ボードウォーク、k9X予約 Tern P10 GIANT、秘蔵な 特価Wilierロード、 と、本領発揮。 あっと間に日が暮れる。 そうそう 昨日の夜ね 金縛りにあった。 本気だよ。 人生2度目 何か四角いコンクリートみたいのが体に乗った感じで 急に貞子みたいのがのぞきこんでくるんじゃないかと恐怖におののき なんか、足元にうちの子がいそうで 声がでない。無理やり声を出したら 奥さんに起こされた。で、うちのひとすぐ寝た。 朝、夢だったけ?私、起こした?って。 明日は営業ですが 朝、9時に 神宮にいます。 始発 5時33分の電車に乗り名古屋、品川、原宿 歩いて Brompton 東京。 明日はおのぼりさん状態で竹下通りを歩くのです。 Gline入荷しておりますが、GLineの説明と、今後の情勢?展開?の 説明会ですって。終わった瞬間 戻ります。 店はうちの者たちにまかせて開いております。 本気で早く寝てみます。 9月14日 どんより曇って暑いのか涼しくなってきたのかの日曜日。 birdyにGIANTに、トーキョーバイクにヨツバに fuji TALAWAHに ADOBIKE e-bikeに SCOTT MTBにKHSにGIOSに Brompton 1975に あれにこれと ご注文をありがとうございました。 えぇ いつものアレです。 気分は ![]() なんとか、約1週間で納車です。 磨きます。 明日も祝日、火曜日は営業ですが朝から夕方まで皆に任せ 東京 Brompton説明会です。 Brompton 1975 あと Sタイプが1台のみあります。 さて本日も色々ありましたが スキップして帰ります♪ 明日の祝日月曜日もまぁまぁ 営業です♪ 9月13日 土曜日だ! 朝からどんどんお客様。 雨がどどーっとふって晴れて曇って あっと間に日が暮れた。 GIANTに、GIANTに、DAHONに・・ ADOに、Ternに、SCOTTMTBに、 おっと、メールでBromptonにGIOSに。 あっと間に日が暮れて もう、睡魔がフルスイングでやってきております。 今日の話題は・・シュワルベの新しい タイヤレバーが 20本も来たよ。絶対10本でよかったのに ダブって注文したよ。絶対 気づいていたよね。 Uズミ。マッチ棒ゲームができそうなぐらいだよ。 タイヤ取付時も使える説明ですが・・ホント?チューブに穴あかない? タイヤ取付時・・得意です。気合です。手でこう ぐいっと、ぐいぐいっと すんごく、眠いです。 キコキコ帰ります。 9月12日 日常な金曜日。 わっさわっさ 入荷。 「17日からローンチ」とメール。 ローンチって発売、市場開放とかって意味らしい。 17日から発売なので本日 入荷だったみたい。 17日から出荷されるのかと思っていました。 ※ 生きています。ケンブリッジ卒 ※ ロンドンからくるので入荷の時点で箱は汚いです。 運送屋さんの荷札にシールに・・ベッタベタ Brompton 1975 edhition ※写真のMタイプ(ライザーハンドル)は予約完売 Sタイプ(フラット)のみ注文が受けれます。あと1台です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 400,400円(税込)世界限定1975台 ベースはCLine SLL(フラットハンドル 12速/内装3段×外装4段) ラッカーカラー。ちびバッグが2個付属。なので値段通りです。 上記写真と違い S(フラットハンドル)があと1台のみあります。 おっと。写真 ©サイクルハウス しぶや(様) さて、雨 ザーザー tyrell完成です!週明け大丈夫です。 スマレジ導入・・ぐだぐだです♪ 現在、結局 現金レジ打ちまくっております。 明日も雨天決行で営業です♪ 9月9日 特にこれと言って話題のない平和な火曜日。 土日の注文分でメーカー取り寄せの車体がわっさわっさ入荷。 皆もくもくと組立。 出来上がり次第、仕上げ作業でキュッキュ磨く。 tyrell ありがとうございました。 磨いておきます。 さて、また入荷しました。 CLIK バルブ 先日、シュワルベ製が入荷。今度は本家?クリックバルブ 今世紀最大の発明? 130年のバルブの歴史が変わる・・とか なんとか フレンチバルブのコアを外して これに交換。 専用の空気入れで1.5倍の空気の流入そしてワンタッチ。 専用の空気入れが必要なの!?なので お持ちの空気入れの米バルブに刺してつかえるアダプタ付き 3,190円‐3,300円(是込) ![]() ![]() もう、後戻りできないそうな。 そんな中、 後ずさりしながら帰ります♪ 明日は定休日ですが レジの設定で潜伏予定ですが、絶対に居留守です♪ 9月8日 平和な月曜日。 今日も安城から、岡崎からありがとうございました。 つい木曜日。安城で芝刈りしておりました。 納車、納車 地元に帰ろ計画は頓挫中です♪(だれかやる人いないかしら。) そんな中、Dr.永井製 トレンクルお持ち込み。 おぉ コーフー様だ。 25年以上前、自転車屋やるときに すんごく愛読 ![]() ボロボロになって2冊目買った。まだ残してる。 ![]() 昔はこれで山にいったものだから 本当は8万円ぐらいのでも十分!? ![]() ハードテール VOODOOだ。 ブレーキ ![]() 懐かしい。 ![]() この本見て PBの工具を買いに行った。 100万のMTBなんてほとんどなかった時代。 100万どころじゃなくてDHでも50-60万ぐらいだったよね。 いい時代ね。 ってことで 他店購入の車体も費用と時間を頂けましたら 全力を出します。 ただ、夜は19:30には店閉めちゃいます。 残業させないホワイトな自転車店。 ・・・スタッフちょっと募集中です。 9月7日 快晴の日曜日。 朝からじわじわじわっと日が暮れるまでお客様。 開店前に某自転車屋の盟友と Brompton Glineについて語る。 本当は Brompton 1975 Mある?っと うちは埋まったので問合せあったら、まわそうと在庫確認。 ・・・えっとね。GLine 今日、注文いただいてね。 あと3人のお客様が興味深々。試乗してもらって 別物の体験をいただいたよ。 うん、大きいし、ちょっと重いけど、丈夫でお客さんは高評価だった。 ”サイクルハウスしぶや” さんのホームページがすんごくわかりやすいです。 【ご予約開始】Brompton G Line 試乗車ご用意いたしました! (サイクルハウス しぶや さんのページです。 ご注文はうちで♪) 結構、この筋のお店は顔見知りなので勝手にリンク張っております。 当店も試乗車あります。 ![]() っと、 本日、Brompton Glineに、秘蔵の M6R ブラックラッカー、 Tern CRESTに、ADO BIKE e-bikeに GIANT クロス×3台にあれにあれのご注文を頂いて birdy/BD-1 オーバーホール 3台 納車。 そして、9台ほど納車。 ありがとうございました。 昨日はロードにMTBに車輪がでっかいのが多かったですが 本日、通常運転。本領発揮。 どんどんお客様ですが 完全に人手不足なので 暖かいまなざしでお待ちいただけますと幸いです。 簡単なメンテなりパンクは極力その場ですが、ワイヤー交換と 油圧はちょっとお預かりです。 えぇ、昭和風にいうとモーレツに働き 静かに倒れます♪ 明日もハリキッて営業です。 9月6日 台風一過・・台風一家だと思っていた。そりゃ一過だわね。 地元 がんばって。ニュースで大変だった。 日刊ゲンダイのネット記事 → まかり間違って借金9の中日が下克上を果たして日本シリーズに進出することになれば、 いよいよCS廃止論に火がつきそうだ。 うん、わかる、すごくわかる。いかんよね。 2007年時ですら、なんか、すみませんって感じ。 でも、 「まかり間違って」って。 松山、しょうがない。けがしてない?大丈夫だろうか。 そんな中、朝一から閉店 日が暮れるまで どんどんお客様。 知らない間に MERIDA e-bike MTBに、 ウィリエール ロード、JAMIS セクエル、 SCOTT ADDICT RC、GIANT RXに ANCHORのあれにあれこれと ありがとうございました。 えぇ フィーバーモードです♪ ![]() そして、残暑、残暑ですが ![]() 冬物入荷です。普段はユニクロですがいざって時は 専用品です。これ以外はモンベルです。 さて、本日もトロンとした目つきで帰宅です♪ 9月5日 台風15号 かすっただけでさほど大雨も風もなく終わった。 昔住んでた 岡崎 M&Kの前は冠水?愛知でも場所でかなり違うようだ。 ニュースでやってたので検索して 「自転車ルールブック」(警察庁)をしげしげ読んだ。 ・・長い。すごく立派な方たちが作ったに違いない。 でも庶民には長い。でも読むべきだ。 案外と、へぇって感じになる。 ってことで、 交通ルールを守りながら 浜松市内(中心部?)を縦横無尽にたぶん走り回る すんごい楽しいイベント・・きっと。 ![]() birdyミーティング詳しくはここをぶちっとクリック やるらしいよぉ。日曜日。うちみたいに人手不足は休めない♪ 隠居したら行く。普通の顔して参加する。 BD-1でもいいらしい。でもプジョーやビアンキのOEMはだめだよ。 っと、本日も平和に日が暮れた。 Brompton 1975 発表になりましたね。世界限定1975台? 4月によくわからないまま注文しております。当時 値段も決まっていかなった。 40,400円です。9月19日?入荷予定。 Glineの試乗車は入荷ですが販売分は月末です。 今日もフラフラしながら帰ります♪ 9月2日 残暑厳しい火曜日。 遠くから自転車屋さんやってきた。 おぉー。どもども ![]() ![]() ドラえもんシール付き コブシとコブシで語り合い、小さい子がいるNさわ君の手にわたる。 ドラえもん、うちの子たちも卒業ね。 大全集みたいの読み込んでたよ。 おっと ご馳走様でした。白エビせんべい おいしかったです。 ふと、マジソンスクエアガーデンってなんだったけと思った。 そうね。バッグね。 そんな感じでスキップしながら帰ります。 明日はどっぷり定休日です♪ 本日もfuji ロード ありがとうござました。 9月1日 新学期な月曜日。 店に来る途中。小学生、中学生がうじゃうじゃ♪ 学校もスタートね。 でもって平和な月曜日。 お客さんは見事に少なく、土日の注文分の組み立てをえっこら 個人的な銀行屋さんがやってきて 洗剤とお米くれた♪ これといって話題も・・ あ、情報解禁日がなんちゃらで もう今日から?なんかとっくに世間では公表されてた? これ ![]() 全然、この写真でよさがにじみ出ていないですが Brompton GLine 入荷です。 試乗車です。 初めてのフルモデルチェンジ新型? 20インチ、シマノ内装アルフィーネ8速 なんか でかい!?DAHON、Ternの20より小さいですが、、なんかでかい? サイズもS(168㎝以下) M(168㎝以上)L・・・きっと183㎝以上だったかしら。 サイズがあります。試乗車は無難にMです。 3サイズ×3カラー×泥除けキャリア 有無=18モデル・・・かしら。 販売用は月末から順次入荷です。カラーが分かるように店頭に3色並びます。 そして、これらからきっと、受注発注っぽく 月頭に発注、月末入荷っぽいです。 っとホットな話題をなげかけ 今日はささっと帰りたいですが、、夜になって事務処理てんこもり中。 明日はやる気なさそうにスミッコにいます♪ 8月31日 40度と猛暑ですが夏の終わり。 セミの声聞こえない。 当店、戦う雰囲気がないので 鈴鹿に行かず通常営業。 暑いですがどんどんお客様 今日もDAHONに、TernにGIANT クロス×2に あれにこれとありがとうございました。 そして、birdy×2+bd-1 オーバーホール えぇ、得意分野です僕の領域です。 あっちにこっちにピンクのパーツに正当なステムに そしてあっと間に日が暮れて 今日は完全に ![]() 静かに帰ります。 ・・・ブライトン 199km/h(17 モデルによっては899)までは表記ですが あくまでも自転車用です。自転車以外は正しい数字か不明です。 8月30日 夏の終わりの土曜日が気温40度だそうな。 そんな猛暑の中、お客様がどんどん。 KHS F-20r 最後のクローム GIANTのあれADBIKE、ADBIKE CARBON DAHON k9X×2台 K3 Wilier ロードと あれこれありがとうございました。 全力で磨いておきます。 そして、今日の僕のiPhone ![]() この面影ないです。 左、宿題がんばれって感じ。 夏の終わり・・ぽくない。 8月29日 わっさわっさ色々方。ご来店 秘密結社 S ・・・あれ若者 9月の1周目にくるのに? うちの名前と Aコース 2セット って印字された注文書でてきた。 これ拒んでも、そのまま提出っぽいやつだよね。 っとあーしてこーして。 SCOTT あれ(カーボンDi2)に、あれ(カーボン105)に、あれ(アルミ)、あれ(アルミ) 街乗りMTB 数台、クロスバイク数台 手配。 普通にお客様がわっさわっさ。 Brompton・・・受注発注形式?9月に上旬注文で9月末入荷?ってことかしら。 情報解禁日が9月1日のやつが入荷して、試乗車準備。 GIANT defy 入荷です。 これも ![]() これも ![]() ちょっとお店の整理整頓して新学期を迎えるのです。 夏も終わり・・・・でもすんごく暑い。 セミの声が消えてちょっとさみしい。 なんとなく 明日もミンミンしながら営業です。 8月26日 平和な火曜日。 お客さんも少ない中 豪雨。すんごく豪雨 さっきまでヒマにかまけて お外でメダカの水槽洗っていたのに。 メダカも、店も流れず またまた日が出てきて平和に日が暮れた。 平和じゃないのが ![]() 腰が痛い。 グリグリしてもらって帰ります。 8月25日 (最近の若者は・・) 中学生ぐらいの頃、 ”現代っ子”だの”新人類”だの言われたものだ。 今は Z世代? 夏休みもあと1週間ぐらい。 今日は中学生 男子がわっさわっさ お友達同士でやってきて ワイワイしていた。 中学生男子:「トイレ貸してください。」 うち :「どうぞー。靴のままでいいから。」 ![]() なんて礼儀正しいんだ 最近の若者は立派!?だ。 またのご来店をお待ちしております。 そんな中。現代っ子世代?ゆとり世代?ミレニアム世代? Zじゃないですね。 birdy(最後のマーキュリー)にスピードファルコ(ラスト1台 ブラック)と 大人の自転車を あれこれありがとうございました♪ すんごく 磨いておきます。 明日もハリキッて営業です♪ 8月24日 もう35度の気温なんて当たり前ですが お店のエアコンのなかでぬくぬくしている日曜日。 どんどんお客様。 SCOTTにKHSにANCHORにJAMIS セクエルS2に Wilier GTR Team Dに、GIANT RX3に あれこれご注文をありがとうございました。 あの点検、アッチの調整、 うちに全然関係ない車体も費用と時間を頂けましたら がんばります。 もう 口から白い何かがでてきそうです。 そして、なんか背中が重いです。 ![]() 今日は、もうちょっと頑張ってから 帰ります。 8月23日 わっさわっさ入荷。 あれこれ値札をつけて そして今日は土曜日。 納車、納車、納車とありがとうございました。 えぇ、今日は睡魔がフルスイングでやってきており ささっと帰ります。 ![]() 本日もあれこれご注文をありがとうございました。 リーチ 手もみしてお待ちしております。 あとお父さんロードも♪ あ、今日は古いお客さんが飛騨の山から。 グッジョブならぬ WOOD JOB だね またねぇ♪ 8月22日 平和な金曜日。 じわんとお客様ですが Bianchi INFINITOに、GIANT RX3に、 fuji ヘリオンRとご注文を頂いた。 ありがとうございます。すんごく磨いておきます。 さて、昨日その前の定休日 1.健康診断の定期健診 ずーっとなにもない。 やる気なさそうな時は ”橋本病”らしい。 2.歯医者さん。こちらも虫歯でなく定期健診。 3.またちがうところ 定期的にいってる。日に当たると肌の調子いいというと 「海の家で焼きソバ屋さんやったらいいじゃん。半裸で」ってセンセ 「薬よりも日焼けしろって言われたっていいふらします♪」なんて 談笑しながら特に何もなく終わる。 ・・・・あぁ、老後はきっと病院通いだ。 でも、いたって健康らしい。 でもって 車の修理・・カーナビの線つなげ忘れたって車屋さんに。 その帰り、 一生分の 金魚を観た。 栄 中日ビル 6F ね。 ジャンジャン写真撮っていいらしい。 そしてコンテストに応募できるらしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・・全然 コンテストにひっかかりそうにない。 浴衣のお嬢さんたちがすんごく上手に写真撮ってた。 でもって 気づいた。 一匹 ぜったい金魚じゃないのいる。 むしろ ジンベイザメの子供 ![]() ””ジンベイザメの子供見つけて””コンテストだったら 優勝したと思う。だれも気づいていない? っと。 本日も平和に日が暮れ ささっと帰ります♪ ~~~~ 県岐商すごかったね。 決勝はどっちも応援だね。 8月19日 平日火曜日ですが お客様がわっさわっさと。 ANCHOR、DAHON とありがとうございました。 遠くからありがとうございました。知立バイパス? えぇ、世の中で完売の車体、じわっとあります。 RBは終了です。 ただ、今日はご注文以上に 十数台 車体が入荷。 Tern CREST類、GT 街乗り+なアバランチェとアグレッサー MTBに bombtorack マンローカーゴ・・いい飾り!?またそんな売れない車体を仕入れ、 ふと気づいた birdy GV Plus(GTの後継モデル)の ページをさらっと作り 更新 カタログ整頓して 皆が組み立ての車体を6台程 仕上げ作業して 急にやってこられた どこで契約するのだろうとちょっと前に思ってた。 そんな戦わない店ですが Oni BEARING 鬼ベアリング やれることになりました。 ご近所の立派な店か名古屋から来られた方はあっちのお店にと伝えておりましたが うちも出来ちゃうことに。 くるくる回ります。鬼っす。鬼のように・・まわる?鬼ってまわる? さて、明日はいきなり定休日ですが あっちの点検、コッチの点検に行ってきます。 シャッターにタックルしてもでません。居留守です♪ === 県岐商×横浜 すごかったね。横浜のセカンドすごいね。 横浜 愛知の4人もいたのね。 次 応援してる 県岐商と日大三(豊橋中央に勝ったところ)だって。 どっちもがんばって。 8月18日 えぇ、夏の甲子園に夢中です。 愛知の豊橋中央は早々と日大三に負けてしまい 勝った日大三と東海三県 岐阜 県岐商がんばれ。 豊橋中央のキャッチャー&ピッチャー ドラゴンズへ。。地元だし。 そんな明日を楽しみにしている 盆明け 月曜日。 じわじわんとお客様 BRUNO MINIVELO ROAD20 スペシャル(ほんとはナンチャラツーリング) 泥除け、キャリア、リアパニアバッグ付き ありがとうございました。 fuji RAIZ DISC 白(オフホワイト つやあり)ありがとうございました。 SCOTT FOIL RC10 手もみしてお待ちしております♪ ほら、違うでしょ。違うに決まっている価格ですけど。 っとわっさわっさと組立。 なぜか話題のこれ あります。 ![]() YouTubeってすごいのね。これ紹介した人に手数料払うべきじゃないってぐらい バカ売れですって。 これで6,600円!? 高い!って思っていましたが、、大ヒット中。 宣伝しだいなのね。 手のひらサイズのカギ。オーストリッチの袋、ホントにこの画面サイズ(13.5 インチ)通りの 手のひらじゃなくて手の指サイズの鍵。 中身はNIKKOの鍵ね。 話題のマック。 夏の福箱みたいの当たって活用中ね。 ![]() これに タンブラーにクリップにハンカチに3500円分の商品券+500円のマックカード。 扇風機快適。充電式だったらよかったけど。電池すぐ切れそう。 ポケモンカードってすごいのね。偽造されないのかしら。 何度も言うけど 自転車にポケモンカード・・・ しかも超レアっぽいのつけて、、 そんなことをモンモンと思いながら 明日の高校野球楽しみに、、今からこっそりシャッター閉めて働きます♪ === fuji スタウト ありがとうございました。これで今期終了。 RAIZ DISC 白は17のみ再補充。他 完売です。 次は10月中旬ごろわかります。 8月17日 盆休業明けの日曜日。 どんどんどんどんどんっとお客様 BASSOにDAHONに、k9Xに、ヨツバに tyrellにTernに、TernにGTにあれこれご注文 ありがとうございました。 あれこれ展示用入荷。 SCOTT FOIL RC10 試乗車です。 1週間だけメーカーからレンタル試乗車です。 ADDICT RC10もあります。究極のカーボンバイクを体感できます。 サイズもあれこれあります。 ![]() カーボンロードの真逆な BRUNO ミキスト 全7色入荷です。 GIANTの太いタイヤのクロスバイク GRAVIER DISCも2色入荷。 でもっておまけのこれ入荷。 ![]() こっそり作ります。 さて、今日はもうフラフラしながら帰ります♪ 8月15日と16日(プチ反抗期の中2) うちの中2男子に 宿題すすでるか?とか 終わったのか? と言い過ぎた 「オレ、パチンコで稼いで宝くじ買って生きる」って 中2病だ。すんごい思春期だ。 でもってお盆休み そんな、中2と ![]() ![]() 100年で1㎝だってそりゃ さわっちゃいけないね。 ![]() ![]() 涼しかった。 ってことで 明日から 通常営業です♪ 8月13日 お盆休み1日目 結局 午前中 郵便局行って、店行って、野口商会に振り込んで(請求書が遅い) あーしてーこーして働く。 午後4時半出発 ![]() これの これを目指し ![]() 車で行くものじゃないです。 どうしても車なら 真昼間から行くべきです。 5時過ぎに近くまで行きましたが正面は大渋滞。 裏手を知っているので裏に回っても大渋滞。 星丘テラスの駐車場に止めて、上がった入口がもしかして 穴場かも。 PRインターナショナルの駐車場に勝手に止めて・・・ 1時間ぐらいくるくる回って 来年にすることに。 正面のチケット売り場 1時間ぐらい並びそうな長蛇の列。 裏門はすぐ入れそうですが車が止めれない。 えぇ、行くなら 昼過ぎか 電車です。 どうしても車なら、ひとつふたつ先の駅に車止めて電車。 ちなみに、間違って名古屋観光なんぞ来てしまった場合。 東山動植物園は胸を張ってお勧めです。 いくべきです。そこにすべてがあります。 やさぐれた人も童心に帰れます。 入場料 大人500円と破格の安さ。 中学生以下は学生証で無料。 観光の方が電車1日券とかだと100円引き ・・・・帰りに募金してってぐらいの値段です。 っと本屋さん寄ってご飯食べて帰宅。 8月12日 盆だ。お客さん どーどーってきて どーどーっていなくなる波がたくさん。 スイカ 頂いた♪ ありがとうございます。 ![]() さて、こんなポスターも頂いた。 ![]() オレ 18歳なんだけどって40代の方が言い張っても きっとダメです。 うちに18歳以下いるけど バブゥー って言っている子もだめだと思いますが ・・相談です。 ※生年月日、学校名(または所属団体名)が必要だそうです。 って感じで明日から盆休業です。 ものすごくドコにもいきません。うちでジーっとする予定です。 インドアです。引きこもります。 次は8月17日(日)からハリキッて営業です♪ ==== fuji フェザーCX+にRAIZ DISCにありがとうございました。 磨いておきます。 8月11日 どしゃぶりなお盆 月曜日。 どんどんお客様。 えぇ、雨の日はお客さんが結構くるのです。 郊外の店だから? BromptonにBromptonに MTBにグラベル Cr-Moのアドベンチャーに説明をしまくる。 明日は営業して 13日-16日は盆休業です。 どこもいきません。じーっとお家でC3-POつくります。 ってことで 明日に備えて今日は雨もやんでいるうちに帰ります。 おっと、 K9X ありがとうございました。 8月10日 盆?穏やか中。 お客様は平日より多いけど、じわじわって マクドナルド ポケモンカード? 近所のお店もあっと間に完売。 転売だのなんだのでてますが とことん 余るまで作ちゃいかんのかね。 そんなか、ADO BIKEにSCOTTに あれこれご注文有難うございました。 まったく記憶にございません。 昨年 9月24日に発注しているらしい これ ![]() ![]() fuji bmx風(飛んじゃだめです。”ふう”です。)e-bike 盆明け入荷です。 ・・・最近 一般公開だと思いますが 最近見た時 まぁ、店並べないで 注文受けたら手配しようと思っていたら 去年の9月24日の わたくし 「まぁええでしょう」って「もうええでしょう」風に 発注したんだと思います。 きっと、「遊さんとこに置かないわけには示しがつきません」とか チヤホヤされたんだと思う。 絶賛 ご注文受付中です。 明日もじんわり営業です♪ 8月9日 もう、世の中 お盆休み? 隣のフォルクスワーゲン もう盆休み15日まで。 当店このまま ずるずると12日まで営業です。 13日(水)-16日(土)を休んで 17日からすがすがしく営業です♪ 朝8時すぎ 近所のマクドナルド 大渋滞!? なんで? ・・・おぉ ピカチュー ハッピーセット そんなに大渋滞なぐらい売れるのね。 自転車も ポケモンコラボ・・・ポケモン自転車じゃなくて こってこてのロード買うと ポケモンカード&おもちゃで売れるかしら。 聖隷(セイレイ)クリストファー 浜松フィーバー中? 今日はもう、おだやか。 納車を10台しないぐらいで あとはBREEZERに、ANCHORにご注文。 なんか、平日っぽい。盆ってそんな感じね。 花火かしら。 ありがとうございました。 明日も穏やかに営業です。 8月6日と7日と今日。 定休日な水曜日。 朝7時過ぎ 20年物のbd-1sp(現在のbirdyの原型ね。) ![]() 電車ノリノリ ![]() 蒲郡。形原から西浦温泉 ![]() プライベートビーチ状態。ちょっと波とたわむれ ここで20代の頃 1万円分の花火をウソみたいに岡崎の花火問屋で買って遊んだ。 海沿いを走り 竹島へ。 ![]() 何十回、、来たかしら。でも久しぶり。 近くの竹島水族館とファンタジー館は とやかく言わず、倍の金を出してでも行けと言いたい。 入り口でひきかえすな。 たぶん、泣ける。 でもって育った岡崎へ。 昔いなかったよ 岡ざえもん? ![]() ぼくたちは ココにいたよね。 ![]() 六所神社の赤い鳥居はある。五楽ビルはなくなって電気スクーターの場所に。 っと電車乗って帰宅。ネギラーメン 感激しながら食べて帰った。 中2の時に初めてアイスコーヒーを大人のふりして注文した岡ビルは フグのから揚げを食べさせてもらった岡ビルは解体工事中だった。 でもって 木曜日。 岐阜 和良大月の森公園にお手伝いに。 そっからドリフトしながら(半分ウソ)郡上八幡へ行き おソバ食べて 食品サンプル見て ![]() さくらももこ 地方漫画に感動した。 ![]() やっぱり文章おもしろい。すごい郡上の紹介だ。 高山でも下呂でもなく郡上なのだ。日常なプチ観光地。 色々おいしいのよ。混んでないし。 そこから 家にかえって着替えて ![]() 犬山の10分間の花火を見に電車に乗る。 冷凍みかん缶買って食べた。 ・・っと まるで10代のカップルのような行動を奥さんとしてみた。 でもって本日、日常。 疲労困憊。蒲郡―岡崎で50キロくらいしか走ってないのに筋肉痛。 BromptonJapan 社長から連絡あった。5月請求書みんなきてる? 長電話した。えぇ毒吐きまくりね♪9月Xデー 神宮に行くよ。 じわじわっとお客様で あれこれ納車。 ありがとうございました。 そしてbirdy SP ありがとうございました。 磨いておきます♪ 8月5日(火) どんより曇っているような火曜日 気分が曇っているのだろうか。 朝7時過ぎ windows onedrive 容量がいっぱいですと警告 さくっと削除したら デスクトップの決算集計、その他資料 ごっそり消えた ちょっと ひとりで うぇ っと声を上げた。 クラウド上が消えるのじゃなくてパソコンのデスクトップも消えるの!? 昨日のバックアップ午後からしてなくて 昨日完成したはずの決算の半日分の作業が消え 静かに、ちょっと涙目で復旧。 自分自身を許そう、自分に甘くなろうと ブツブツつぶやく。 SCOTT、Wilier、Brompton あれこれ資料が消えた。 ![]() エクセルファイルだけ復旧。 もうデスクトップはスッキリだ。心もスッキリだ。 ってことで また資料ください。 birdy 新モデル GTの後継入荷です。 ![]() ポジション問題 標準で解決!? ![]() メーカー在庫完売のbirdy あります。 AIRのマーキュリー、ウイスキーあります。 Rのレッド×シルバーとかローロフも。 ![]() そして明日は 定休日です。ちょっと電車に乗って地元に帰ってみようと 現役です。 20年前の車体です。 (BD-1 10周年モデル) ![]() フレーム&フォーク以外 交換して乗り続けております。 XTRのVブレーキ♪ DURA9速。 r&mの Mさんが店に来たことがあってサイン入り。 なんとか、平和に日が暮れた。 KONA ROVE Ltd ありがとうございました! 磨いておきます。 birdy 手もみしてお待ちしております♪ 8月4日 日常な月曜日。 土日のお問い合わせ、注文を メーカーにあっちこっち確認。 そして、 ゴール。 決算集計 ゴール ![]() 夏休みの宿題を、新学期になってから提出している 中学生状態 えぇ、金勘定完了。 店の物、全部を現金化したら 何色のポルシェ 買おうかなって言える。 愛知の隅っこの自転車屋なのにマクラーレンいけそうな在庫量 ・・・自転車数百台=マクラーレン1台かぁ、、 今年の目標は 節約 です♪ そんなン百万の車体は転がってない カジュアル路線ですが あれもこれも仕入れすぎ? Brompton 40台弱。インバウンドなし。あはん。 なんか、下向いて帰ります。 8月3日 花火大会に出かけたい日曜日。 本日もじわじわっと。 暑すぎ?お客さんは少な目 そん中、あれこれ注文をありがとうございました。 決算集計 先が見えました。 打ち込み終わり、並び返して、数量0を消して オートSUM うげ タイヤの仕入れ値だけで200万超え コンポでも200万超え、 ウェア・・ありそうでなさそうで380万。 ・・・車 買える。 ![]() もう、明日にします。 もう、今日はいろいろ反省しながら帰ります♪ 今年の目標、仕入れすぎない。変な色とらない。 メーカー方のやさしい言葉に 踊らされない。 8月2日 土曜日。今日もじわじわっとお客様 お客様に交じって 某問屋さんがご来店。 パンの差し入れを頂いた。ありがとうございます。 ![]() 「パンのトラ」!?地元だけど行ったことがない。 おいしいじゃん。すごいじゃん。 パンばっかり食べていると目が青くなっちゃう・・・ 不思議ですが40年たっても パン屋のシロちゃんを覚えております。 ・・・内容は全く覚えていない。青くなっちゃうだけ。 そして、「カラスのパン屋さん」も 今日も TernにTernにDAHONにfuji・・パンの分は貢献したね。 ANCHORにGIOSにあれこれありがとうございました。 GIOS MITO、fuji JARI 手もみしてお待ちしております♪ 決算明け、これから各社 新車発表ですが ほぼほぼ継続?クロスや小径は補充 開始です。 ぐわ。ほぼ完売? 仕入れれるものは仕入れていきます。 そして、本日、溺愛の娘&奥さんがいないので 中2ぼっちゃんと夕食です。 夏だ!ジャンクにいくぜぇ!って感じでぼくたちは マック食べ放題の予定です。 いきなり使えるぜ!って感じで使います。 ![]() 抽選に当たって、今日の朝 とってきた。 さて帰ります♪ チャラッチャチャー♪ 8月1日 エアコン全開の日常な金曜日。 完全に夏休みの宿題を9月1日にやっている状態の 決算集計。 あとこんだけ打ち込み。 ![]() ![]() 平日ですがじわじわっとご来店。 目が笑ってなくてすみません。 なんとか、、明日にはひと段落かと。 本日もスピードファルコありがとうございました。 今日はあっちからこっちから問屋さんご来店。 そうね。決算終わりでまたまとめて発注します。 ちょっとビックリ スピードファルコ 黒も、ブルーも完売です。白あります。ブロンズあります。タンクグリーンOK K9X 8月入荷分 予約残わずかです。 さて、もうちょっと黙々キーボード 連打です。 |
|