|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月1日 新学期な月曜日。 店に来る途中。小学生、中学生がうじゃうじゃ♪ 学校もスタートね。 でもって平和な月曜日。 お客さんは見事に少なく、土日の注文分の組み立てをえっこら 個人的な銀行屋さんがやってきて 洗剤とお米くれた♪ これといって話題も・・ あ、情報解禁日がなんちゃらで もう今日から?なんかとっくに世間では公表されてた? これ ![]() 全然、この写真でよさがにじみ出ていないですが Brompton GLine 入荷です。 試乗車です。 初めてのフルモデルチェンジ新型? 20インチ、シマノ内装アルフィーネ8速 なんか でかい!?DAHON、Ternの20より小さいですが、、なんかでかい? サイズもS(168㎝以下) M(168㎝以上)L・・・きっと183㎝以上だったかしら。 サイズがあります。試乗車は無難にMです。 3サイズ×3カラー×泥除けキャリア 有無=18モデル・・・かしら。 販売用は月末から順次入荷です。カラーが分かるように店頭に3色並びます。 そして、これらからきっと、受注発注っぽく 月頭に発注、月末入荷っぽいです。 っとホットな話題をなげかけ 今日はささっと帰りたいですが、、夜になって事務処理てんこもり中。 明日はやる気なさそうにスミッコにいます♪ 8月31日 40度と猛暑ですが夏の終わり。 セミの声聞こえない。 当店、戦う雰囲気がないので 鈴鹿に行かず通常営業。 暑いですがどんどんお客様 今日もDAHONに、TernにGIANT クロス×2に あれにこれとありがとうございました。 そして、birdy×2+bd-1 オーバーホール えぇ、得意分野です僕の領域です。 あっちにこっちにピンクのパーツに正当なステムに そしてあっと間に日が暮れて 今日は完全に ![]() 静かに帰ります。 ・・・ブライトン 199km/h(17 モデルによっては899)までは表記ですが あくまでも自転車用です。自転車以外は正しい数字か不明です。 8月30日 夏の終わりの土曜日が気温40度だそうな。 そんな猛暑の中、お客様がどんどん。 KHS F-20r 最後のクローム GIANTのあれADBIKE、ADBIKE CARBON DAHON k9X×2台 K3 Wilier ロードと あれこれありがとうございました。 全力で磨いておきます。 そして、今日の僕のiPhone ![]() この面影ないです。 左、宿題がんばれって感じ。 夏の終わり・・ぽくない。 8月29日 わっさわっさ色々方。ご来店 秘密結社 S ・・・あれ若者 9月の1周目にくるのに? うちの名前と Aコース 2セット って印字された注文書でてきた。 これ拒んでも、そのまま提出っぽいやつだよね。 っとあーしてこーして。 SCOTT あれ(カーボンDi2)に、あれ(カーボン105)に、あれ(アルミ)、あれ(アルミ) 街乗りMTB 数台、クロスバイク数台 手配。 普通にお客様がわっさわっさ。 Brompton・・・受注発注形式?9月に上旬注文で9月末入荷?ってことかしら。 情報解禁日が9月1日のやつが入荷して、試乗車準備。 GIANT defy 入荷です。 これも ![]() これも ![]() ちょっとお店の整理整頓して新学期を迎えるのです。 夏も終わり・・・・でもすんごく暑い。 セミの声が消えてちょっとさみしい。 なんとなく 明日もミンミンしながら営業です。 8月26日 平和な火曜日。 お客さんも少ない中 豪雨。すんごく豪雨 さっきまでヒマにかまけて お外でメダカの水槽洗っていたのに。 メダカも、店も流れず またまた日が出てきて平和に日が暮れた。 平和じゃないのが ![]() 腰が痛い。 グリグリしてもらって帰ります。 8月25日 (最近の若者は・・) 中学生ぐらいの頃、 ”現代っ子”だの”新人類”だの言われたものだ。 今は Z世代? 夏休みもあと1週間ぐらい。 今日は中学生 男子がわっさわっさ お友達同士でやってきて ワイワイしていた。 中学生男子:「トイレ貸してください。」 うち :「どうぞー。靴のままでいいから。」 ![]() なんて礼儀正しいんだ 最近の若者は立派!?だ。 またのご来店をお待ちしております。 そんな中。現代っ子世代?ゆとり世代?ミレニアム世代? Zじゃないですね。 birdy(最後のマーキュリー)にスピードファルコ(ラスト1台 ブラック)と 大人の自転車を あれこれありがとうございました♪ すんごく 磨いておきます。 明日もハリキッて営業です♪ 8月24日 もう35度の気温なんて当たり前ですが お店のエアコンのなかでぬくぬくしている日曜日。 どんどんお客様。 SCOTTにKHSにANCHORにJAMIS セクエルS2に Wilier GTR Team Dに、GIANT RX3に あれこれご注文をありがとうございました。 あの点検、アッチの調整、 うちに全然関係ない車体も費用と時間を頂けましたら がんばります。 もう 口から白い何かがでてきそうです。 そして、なんか背中が重いです。 ![]() 今日は、もうちょっと頑張ってから 帰ります。 8月23日 わっさわっさ入荷。 あれこれ値札をつけて そして今日は土曜日。 納車、納車、納車とありがとうございました。 えぇ、今日は睡魔がフルスイングでやってきており ささっと帰ります。 ![]() 本日もあれこれご注文をありがとうございました。 リーチ 手もみしてお待ちしております。 あとお父さんロードも♪ あ、今日は古いお客さんが飛騨の山から。 グッジョブならぬ WOOD JOB だね またねぇ♪ 8月22日 平和な金曜日。 じわんとお客様ですが Bianchi INFINITOに、GIANT RX3に、 fuji ヘリオンRとご注文を頂いた。 ありがとうございます。すんごく磨いておきます。 さて、昨日その前の定休日 1.健康診断の定期健診 ずーっとなにもない。 やる気なさそうな時は ”橋本病”らしい。 2.歯医者さん。こちらも虫歯でなく定期健診。 3.またちがうところ 定期的にいってる。日に当たると肌の調子いいというと 「海の家で焼きソバ屋さんやったらいいじゃん。半裸で」ってセンセ 「薬よりも日焼けしろって言われたっていいふらします♪」なんて 談笑しながら特に何もなく終わる。 ・・・・あぁ、老後はきっと病院通いだ。 でも、いたって健康らしい。 でもって 車の修理・・カーナビの線つなげ忘れたって車屋さんに。 その帰り、 一生分の 金魚を観た。 栄 中日ビル 6F ね。 ジャンジャン写真撮っていいらしい。 そしてコンテストに応募できるらしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・・全然 コンテストにひっかかりそうにない。 浴衣のお嬢さんたちがすんごく上手に写真撮ってた。 でもって 気づいた。 一匹 ぜったい金魚じゃないのいる。 むしろ ジンベイザメの子供 ![]() ””ジンベイザメの子供見つけて””コンテストだったら 優勝したと思う。だれも気づいていない? っと。 本日も平和に日が暮れ ささっと帰ります♪ ~~~~ 県岐商すごかったね。 決勝はどっちも応援だね。 8月19日 平日火曜日ですが お客様がわっさわっさと。 ANCHOR、DAHON とありがとうございました。 遠くからありがとうございました。知立バイパス? えぇ、世の中で完売の車体、じわっとあります。 RBは終了です。 ただ、今日はご注文以上に 十数台 車体が入荷。 Tern CREST類、GT 街乗り+なアバランチェとアグレッサー MTBに bombtorack マンローカーゴ・・いい飾り!?またそんな売れない車体を仕入れ、 ふと気づいた birdy GV Plus(GTの後継モデル)の ページをさらっと作り 更新 カタログ整頓して 皆が組み立ての車体を6台程 仕上げ作業して 急にやってこられた どこで契約するのだろうとちょっと前に思ってた。 そんな戦わない店ですが Oni BEARING 鬼ベアリング やれることになりました。 ご近所の立派な店か名古屋から来られた方はあっちのお店にと伝えておりましたが うちも出来ちゃうことに。 くるくる回ります。鬼っす。鬼のように・・まわる?鬼ってまわる? さて、明日はいきなり定休日ですが あっちの点検、コッチの点検に行ってきます。 シャッターにタックルしてもでません。居留守です♪ === 県岐商×横浜 すごかったね。横浜のセカンドすごいね。 横浜 愛知の4人もいたのね。 次 応援してる 県岐商と日大三(豊橋中央に勝ったところ)だって。 どっちもがんばって。 8月18日 えぇ、夏の甲子園に夢中です。 愛知の豊橋中央は早々と日大三に負けてしまい 勝った日大三と東海三県 岐阜 県岐商がんばれ。 豊橋中央のキャッチャー&ピッチャー ドラゴンズへ。。地元だし。 そんな明日を楽しみにしている 盆明け 月曜日。 じわじわんとお客様 BRUNO MINIVELO ROAD20 スペシャル(ほんとはナンチャラツーリング) 泥除け、キャリア、リアパニアバッグ付き ありがとうございました。 fuji RAIZ DISC 白(オフホワイト つやあり)ありがとうございました。 SCOTT FOIL RC10 手もみしてお待ちしております♪ ほら、違うでしょ。違うに決まっている価格ですけど。 っとわっさわっさと組立。 なぜか話題のこれ あります。 ![]() YouTubeってすごいのね。これ紹介した人に手数料払うべきじゃないってぐらい バカ売れですって。 これで6,600円!? 高い!って思っていましたが、、大ヒット中。 宣伝しだいなのね。 手のひらサイズのカギ。オーストリッチの袋、ホントにこの画面サイズ(13.5 インチ)通りの 手のひらじゃなくて手の指サイズの鍵。 中身はNIKKOの鍵ね。 話題のマック。 夏の福箱みたいの当たって活用中ね。 ![]() これに タンブラーにクリップにハンカチに3500円分の商品券+500円のマックカード。 扇風機快適。充電式だったらよかったけど。電池すぐ切れそう。 ポケモンカードってすごいのね。偽造されないのかしら。 何度も言うけど 自転車にポケモンカード・・・ しかも超レアっぽいのつけて、、 そんなことをモンモンと思いながら 明日の高校野球楽しみに、、今からこっそりシャッター閉めて働きます♪ === fuji スタウト ありがとうございました。これで今期終了。 RAIZ DISC 白は17のみ再補充。他 完売です。 次は10月中旬ごろわかります。 8月17日 盆休業明けの日曜日。 どんどんどんどんどんっとお客様 BASSOにDAHONに、k9Xに、ヨツバに tyrellにTernに、TernにGTにあれこれご注文 ありがとうございました。 あれこれ展示用入荷。 SCOTT FOIL RC10 試乗車です。 1週間だけメーカーからレンタル試乗車です。 ADDICT RC10もあります。究極のカーボンバイクを体感できます。 サイズもあれこれあります。 ![]() カーボンロードの真逆な BRUNO ミキスト 全7色入荷です。 GIANTの太いタイヤのクロスバイク GRAVIER DISCも2色入荷。 でもっておまけのこれ入荷。 ![]() こっそり作ります。 さて、今日はもうフラフラしながら帰ります♪ 8月15日と16日(プチ反抗期の中2) うちの中2男子に 宿題すすでるか?とか 終わったのか? と言い過ぎた 「オレ、パチンコで稼いで宝くじ買って生きる」って 中2病だ。すんごい思春期だ。 でもってお盆休み そんな、中2と ![]() ![]() 100年で1㎝だってそりゃ さわっちゃいけないね。 ![]() ![]() 涼しかった。 ってことで 明日から 通常営業です♪ 8月13日 お盆休み1日目 結局 午前中 郵便局行って、店行って、野口商会に振り込んで(請求書が遅い) あーしてーこーして働く。 午後4時半出発 ![]() これの これを目指し ![]() 車で行くものじゃないです。 どうしても車なら 真昼間から行くべきです。 5時過ぎに近くまで行きましたが正面は大渋滞。 裏手を知っているので裏に回っても大渋滞。 星丘テラスの駐車場に止めて、上がった入口がもしかして 穴場かも。 PRインターナショナルの駐車場に勝手に止めて・・・ 1時間ぐらいくるくる回って 来年にすることに。 正面のチケット売り場 1時間ぐらい並びそうな長蛇の列。 裏門はすぐ入れそうですが車が止めれない。 えぇ、行くなら 昼過ぎか 電車です。 どうしても車なら、ひとつふたつ先の駅に車止めて電車。 ちなみに、間違って名古屋観光なんぞ来てしまった場合。 東山動植物園は胸を張ってお勧めです。 いくべきです。そこにすべてがあります。 やさぐれた人も童心に帰れます。 入場料 大人500円と破格の安さ。 中学生以下は学生証で無料。 観光の方が電車1日券とかだと100円引き ・・・・帰りに募金してってぐらいの値段です。 っと本屋さん寄ってご飯食べて帰宅。 8月12日 盆だ。お客さん どーどーってきて どーどーっていなくなる波がたくさん。 スイカ 頂いた♪ ありがとうございます。 ![]() さて、こんなポスターも頂いた。 ![]() オレ 18歳なんだけどって40代の方が言い張っても きっとダメです。 うちに18歳以下いるけど バブゥー って言っている子もだめだと思いますが ・・相談です。 ※生年月日、学校名(または所属団体名)が必要だそうです。 って感じで明日から盆休業です。 ものすごくドコにもいきません。うちでジーっとする予定です。 インドアです。引きこもります。 次は8月17日(日)からハリキッて営業です♪ ==== fuji フェザーCX+にRAIZ DISCにありがとうございました。 磨いておきます。 8月11日 どしゃぶりなお盆 月曜日。 どんどんお客様。 えぇ、雨の日はお客さんが結構くるのです。 郊外の店だから? BromptonにBromptonに MTBにグラベル Cr-Moのアドベンチャーに説明をしまくる。 明日は営業して 13日-16日は盆休業です。 どこもいきません。じーっとお家でC3-POつくります。 ってことで 明日に備えて今日は雨もやんでいるうちに帰ります。 おっと、 K9X ありがとうございました。 8月10日 盆?穏やか中。 お客様は平日より多いけど、じわじわって マクドナルド ポケモンカード? 近所のお店もあっと間に完売。 転売だのなんだのでてますが とことん 余るまで作ちゃいかんのかね。 そんなか、ADO BIKEにSCOTTに あれこれご注文有難うございました。 まったく記憶にございません。 昨年 9月24日に発注しているらしい これ ![]() ![]() fuji bmx風(飛んじゃだめです。”ふう”です。)e-bike 盆明け入荷です。 ・・・最近 一般公開だと思いますが 最近見た時 まぁ、店並べないで 注文受けたら手配しようと思っていたら 去年の9月24日の わたくし 「まぁええでしょう」って「もうええでしょう」風に 発注したんだと思います。 きっと、「遊さんとこに置かないわけには示しがつきません」とか チヤホヤされたんだと思う。 絶賛 ご注文受付中です。 明日もじんわり営業です♪ 8月9日 もう、世の中 お盆休み? 隣のフォルクスワーゲン もう盆休み15日まで。 当店このまま ずるずると12日まで営業です。 13日(水)-16日(土)を休んで 17日からすがすがしく営業です♪ 朝8時すぎ 近所のマクドナルド 大渋滞!? なんで? ・・・おぉ ピカチュー ハッピーセット そんなに大渋滞なぐらい売れるのね。 自転車も ポケモンコラボ・・・ポケモン自転車じゃなくて こってこてのロード買うと ポケモンカード&おもちゃで売れるかしら。 聖隷(セイレイ)クリストファー 浜松フィーバー中? 今日はもう、おだやか。 納車を10台しないぐらいで あとはBREEZERに、ANCHORにご注文。 なんか、平日っぽい。盆ってそんな感じね。 花火かしら。 ありがとうございました。 明日も穏やかに営業です。 8月6日と7日と今日。 定休日な水曜日。 朝7時過ぎ 20年物のbd-1sp(現在のbirdyの原型ね。) ![]() 電車ノリノリ ![]() 蒲郡。形原から西浦温泉 ![]() プライベートビーチ状態。ちょっと波とたわむれ ここで20代の頃 1万円分の花火をウソみたいに岡崎の花火問屋で買って遊んだ。 海沿いを走り 竹島へ。 ![]() 何十回、、来たかしら。でも久しぶり。 近くの竹島水族館とファンタジー館は とやかく言わず、倍の金を出してでも行けと言いたい。 入り口でひきかえすな。 たぶん、泣ける。 でもって育った岡崎へ。 昔いなかったよ 岡ざえもん? ![]() ぼくたちは ココにいたよね。 ![]() 六所神社の赤い鳥居はある。五楽ビルはなくなって電気スクーターの場所に。 っと電車乗って帰宅。ネギラーメン 感激しながら食べて帰った。 中2の時に初めてアイスコーヒーを大人のふりして注文した岡ビルは フグのから揚げを食べさせてもらった岡ビルは解体工事中だった。 でもって 木曜日。 岐阜 和良大月の森公園にお手伝いに。 そっからドリフトしながら(半分ウソ)郡上八幡へ行き おソバ食べて 食品サンプル見て ![]() さくらももこ 地方漫画に感動した。 ![]() やっぱり文章おもしろい。すごい郡上の紹介だ。 高山でも下呂でもなく郡上なのだ。日常なプチ観光地。 色々おいしいのよ。混んでないし。 そこから 家にかえって着替えて ![]() 犬山の10分間の花火を見に電車に乗る。 冷凍みかん缶買って食べた。 ・・っと まるで10代のカップルのような行動を奥さんとしてみた。 でもって本日、日常。 疲労困憊。蒲郡―岡崎で50キロくらいしか走ってないのに筋肉痛。 BromptonJapan 社長から連絡あった。5月請求書みんなきてる? 長電話した。えぇ毒吐きまくりね♪9月Xデー 神宮に行くよ。 じわじわっとお客様で あれこれ納車。 ありがとうございました。 そしてbirdy SP ありがとうございました。 磨いておきます♪ 8月5日(火) どんより曇っているような火曜日 気分が曇っているのだろうか。 朝7時過ぎ windows onedrive 容量がいっぱいですと警告 さくっと削除したら デスクトップの決算集計、その他資料 ごっそり消えた ちょっと ひとりで うぇ っと声を上げた。 クラウド上が消えるのじゃなくてパソコンのデスクトップも消えるの!? 昨日のバックアップ午後からしてなくて 昨日完成したはずの決算の半日分の作業が消え 静かに、ちょっと涙目で復旧。 自分自身を許そう、自分に甘くなろうと ブツブツつぶやく。 SCOTT、Wilier、Brompton あれこれ資料が消えた。 ![]() エクセルファイルだけ復旧。 もうデスクトップはスッキリだ。心もスッキリだ。 ってことで また資料ください。 birdy 新モデル GTの後継入荷です。 ![]() ポジション問題 標準で解決!? ![]() メーカー在庫完売のbirdy あります。 AIRのマーキュリー、ウイスキーあります。 Rのレッド×シルバーとかローロフも。 ![]() そして明日は 定休日です。ちょっと電車に乗って地元に帰ってみようと 現役です。 20年前の車体です。 (BD-1 10周年モデル) ![]() フレーム&フォーク以外 交換して乗り続けております。 XTRのVブレーキ♪ DURA9速。 r&mの Mさんが店に来たことがあってサイン入り。 なんとか、平和に日が暮れた。 KONA ROVE Ltd ありがとうございました! 磨いておきます。 birdy 手もみしてお待ちしております♪ 8月4日 日常な月曜日。 土日のお問い合わせ、注文を メーカーにあっちこっち確認。 そして、 ゴール。 決算集計 ゴール ![]() 夏休みの宿題を、新学期になってから提出している 中学生状態 えぇ、金勘定完了。 店の物、全部を現金化したら 何色のポルシェ 買おうかなって言える。 愛知の隅っこの自転車屋なのにマクラーレンいけそうな在庫量 ・・・自転車数百台=マクラーレン1台かぁ、、 今年の目標は 節約 です♪ そんなン百万の車体は転がってない カジュアル路線ですが あれもこれも仕入れすぎ? Brompton 40台弱。インバウンドなし。あはん。 なんか、下向いて帰ります。 8月3日 花火大会に出かけたい日曜日。 本日もじわじわっと。 暑すぎ?お客さんは少な目 そん中、あれこれ注文をありがとうございました。 決算集計 先が見えました。 打ち込み終わり、並び返して、数量0を消して オートSUM うげ タイヤの仕入れ値だけで200万超え コンポでも200万超え、 ウェア・・ありそうでなさそうで380万。 ・・・車 買える。 ![]() もう、明日にします。 もう、今日はいろいろ反省しながら帰ります♪ 今年の目標、仕入れすぎない。変な色とらない。 メーカー方のやさしい言葉に 踊らされない。 8月2日 土曜日。今日もじわじわっとお客様 お客様に交じって 某問屋さんがご来店。 パンの差し入れを頂いた。ありがとうございます。 ![]() 「パンのトラ」!?地元だけど行ったことがない。 おいしいじゃん。すごいじゃん。 パンばっかり食べていると目が青くなっちゃう・・・ 不思議ですが40年たっても パン屋のシロちゃんを覚えております。 ・・・内容は全く覚えていない。青くなっちゃうだけ。 そして、「カラスのパン屋さん」も 今日も TernにTernにDAHONにfuji・・パンの分は貢献したね。 ANCHORにGIOSにあれこれありがとうございました。 GIOS MITO、fuji JARI 手もみしてお待ちしております♪ 決算明け、これから各社 新車発表ですが ほぼほぼ継続?クロスや小径は補充 開始です。 ぐわ。ほぼ完売? 仕入れれるものは仕入れていきます。 そして、本日、溺愛の娘&奥さんがいないので 中2ぼっちゃんと夕食です。 夏だ!ジャンクにいくぜぇ!って感じでぼくたちは マック食べ放題の予定です。 いきなり使えるぜ!って感じで使います。 ![]() 抽選に当たって、今日の朝 とってきた。 さて帰ります♪ チャラッチャチャー♪ 8月1日 エアコン全開の日常な金曜日。 完全に夏休みの宿題を9月1日にやっている状態の 決算集計。 あとこんだけ打ち込み。 ![]() ![]() 平日ですがじわじわっとご来店。 目が笑ってなくてすみません。 なんとか、、明日にはひと段落かと。 本日もスピードファルコありがとうございました。 今日はあっちからこっちから問屋さんご来店。 そうね。決算終わりでまたまとめて発注します。 ちょっとビックリ スピードファルコ 黒も、ブルーも完売です。白あります。ブロンズあります。タンクグリーンOK K9X 8月入荷分 予約残わずかです。 さて、もうちょっと黙々キーボード 連打です。 7月30日と31日 定休日な水曜日、木曜日 決算集計 見て見ぬふりをして 現実逃避 村上見た ![]() カクカクしかじかで ドラゴンズ いませんが ![]() 初めて、なんか狭い?バンテリンがひどい? ![]() 横浜です。おのぼりさん状態です。 GIANTの展示会がなくなったので久しぶり。 209号室の札が 逆さま?? ![]() 607号室らしい。 お泊りなんぞして 朝から、たらふく食べ ![]() 中華街に連れてってもらい・・・食べて カドワキコーティングへ。 ちょっと仕事っぽく ![]() すごー すごい。 うちの看板塗ってほしい。・・・すんごい高そう。 ![]() 錆びた感じの塗装、 ディズニーで見ますよねって言ったら、やったことあるって。 日本の信号 1/3塗ってるらしい。 ってことで 軽く 仕事っぽい感じで 帰路に。 えぇ、うちの坊ちゃん連れて行ってきました。 17:30にはもう自宅 現在。現実に戻りメール連打、決算集計中。 ~~~~ 無事、ケーキ買った。 おぉー、チェービスいいね。 ちょっと揃ったんじゃないの。 明日から本気で日常です。 横浜って涼しいのね。 7月29日 決算 集計用紙でベッドがつくれそう。 あぁ もうやめた。 あぁ やめれない。やらなくちゃ もう 誰かに怒られればいいや 税理士先生かしら、税務署かしら、財務省? 来期は POSレジ入れて在庫完璧に管理で スイスイの予定。 そしてパーツ類、もっと選びやすく 売れないやつは仕入れないぞぉって気持ちで。 金色のバーテープはそんな、、売れないですね。 そして こんな中 現実逃避で 明日は坊ちゃんとお出かけします。 金曜日は涼しい顔して営業です♪ 7月28日 決算 棚卸 集計まっさかり もう死んだ魚の目の状態です。 山形大学がナスカの地上絵をすんごく新しく発見したらしい。 はるか昔 人類は巨人で 絶対に子供の落書きだって。 ![]() 明日もまぁまぁ営業です♪ ==== IZALCOありがとうございました。 SCOTT Wilier、手もみしてお待ちしております♪ 7月27日 真夏な日曜日。 午前中。お客様ほぼ来ない!?あれ? もくもくと決算集計、キーボード連射中。 手動で数え、手動で記載した紙をエクセルに打ち込み。 昼からあれよあれよとお客様。 じわじわっと接客で Ternに、fujiの小計にADOOBIKEに、ANCHOR ロードに fuji フェザーCX+とあれこれご注文 ありがとうございました。 ヘルメットもなぜかポンポン売れていき、決算の集計用紙から削除の連打。 現在、シャッター閉めてもくもく事務仕事です。 VISC EVO ドロップにしたり birdyのフォーク交換したのが 遠い昔のようです。。 明日も静かに営業です♪ 7月26日 決算月です。わかってはいましたが もう、月末。 土日であれこれなくなるので 月曜日からと思っていたら2日しかない。 手動です。 こんだけ在庫あって手動です。 来期は20数年 今更!? POSレジ導入です。 自転車は完璧です。 今日も Brompton 限定、BRUNO ヴェンチュラ(えぇ持っておりました。) Ternに、Bianchiの子供車(えぇ秘蔵の。これで完売)にあれこれ すんごいパワークランクに、あれにあれ JAMIS、BMC 手もみしてお待ちしております。 決算終わっても、セール品はセールのままです。期間限定じゃないです。 かるくあおると 在庫限りです♪ ってことで 決算集計を夜なべしてがんばります。 明日もうつろな目つきで営業です♪ 7月25日 真夏な金曜日。 昨日その前の定休日。 映画『国宝』を見た。 えぇ、歌舞伎の世界。 回収なんていらんって感じ・・一番最初の友達どこいったのかしら。 アイリスオーヤマの宣伝でてていいの?って気分に なにしたって、ケン ワタナベだと。 そのあと、ポコポコ原付のって「グローブライド 名古屋営業所」へ 15分ぐらい。コラテックのあれにあれみてwtb見て 春入荷の小径とクロス手配してささっと帰宅。 家族で名古屋のTV塔付近へお出かけ。 昨日はぼくちんの三者面談に。あたりさわりなく終わる。 さて日常な金曜日。 今週の頭から電話がない。 子機が行方不明。 どっかいった。鳴るたびにどこだと探す ![]() 発見。シューズを探しに来てくれたお客様のおかげで発見。 シューズの横のカッパコーナー ![]() ここの下 ![]() いた。この前、シューズの接客した時に無意識に置いたと思う。 でもって完成。 ![]() かっこいいハンドルバー交換。 宝くじでないですが 当たりました。 まだ皆にも、うちの家族にも伝えておりません。 いぇい! 3500円!コーラのタンブラーに、なんか扇風機 当たった! 週明けが楽しみだ。 明日から土日。納車がんばるのです。 あぁ、シマノのクランクの連絡に 折り畳みの磁石落ちたって連絡に、 ライトのボタン飛んでったって連絡に・・あぁ てんこ盛り。 7月22日 三連休明けの火曜日。 あっちこっちに連絡 マルイ: エルゴングリップの左のつの。右は補修であるけど左は? グローブライド: e-bikeのバッテリーの件で連絡 Bromptonに昔のチェーンガード手配 SCOTTにJ1のリアエンド手配 グロータックの納品書さがす、HPからダウンロードね。 ANCHORにシマノブレーキのピストン不良の申請 akiboにVERGEのマグネットついてないと連絡 20日締めの請求書がメールでぱらっぱら届く ネットバンキングで振込、振込。 振込確認、 ”振込確認したっす”ってメールをあっちこっちに送る。 この間、うちのものたち アレコレ作業 Bromptonのタイヤ交換に、SCOTT点検に、すんごく長持ち ルイガノTR1のタイヤ交換に SCOTTロード整備? 防犯登録の解除も2件こなし この時点で 12:45 お客さんだーれもいないので お客さんからいただいた ソフトサラダ ほうばる。 ![]() 暑いときは 塩ですね。ありがとうございました。 倉庫いって在庫を確認して いよいよ 棚卸スタートです。1週間計画。 1088台の出入りを確認。 子供車、MTB、ロード、小径車確認完了。 ・・・Tern CREST 50 BK 一台、、見当たらん。 つい先日、納車してますが、あと1台見当たらん。。むぅ。 あとはクロスバイクを確認して車体は完了♪ いい感じ、絶好調。 明日は コラテックとFOCUS。26年発表? グローブライドの名古屋営業所に行くのです。 自転車じゃなくて原付で行きます♪ 7月21日 三連休の月曜日。 平日っぽい。お客さん、平日モードですが じわりじわりと ゆっくり話ができてしまい birdy 手もみしてお待ちしております。 tyrell、Tern?お待ちしております。 えぇ、すっかり 目がとろんとしており 生まれ変わったらミジンコでいいと思っております。 明日もかろうじてハリキッて営業です。 fujiにfujiにANCHORロードに、DAHONにDAHONに ありがとうござました。 イザルコMAX あとは仕上げで完成です。 あぁ、幽体離脱できそうです。 ![]() 7月20日 世の中3連休の真ん中の日曜日。 すっかり灼熱な夏ですが お客さんがどんどんどんどん来られる。 中高生の坊ちゃんたちが案外多い!? 店の中 スッキリしてきました。 決算ですがあまり気にせず、クロスバイクと小径車は 仕入れ続けておりましたが もうスキップできるぐらい減りました。 メーカーもいよいよ完売が増えております。 (GIANT 26年クロスはある程度発注しておりますが7月末‐8月予定です。) ![]() DAHON、Tern HITとLINK A7以外 全モデル、全カラー 展示でしたがいよいよ切れ始めました。 ![]() tyrell、KHS 選んで 並べております。 ![]() Brompton ちょっと思惑があります♪ ![]() 変な色 ライラック 100万台記念だったけ あります。 T Line、Plineも試乗車あります。 ![]() birdy classic、EVO 世間でないやつあります。 探すと あれ?って特価品が紛れております。 メーカーの特売です。 ![]() ![]() Wilier、SCOTT、Bianchi、ANCHOR、MERIDA・・・ですが GIOS Cr-Moロード 特価。 fujiのかっこいい街乗りロード バラッドオメガ ドロップなクロス フェザーCX+ あります。 で ![]() 1,100,000円(税込)ぐらいですが 770,000円(税込)で チャプター2 カーボン+Dura 12速 Di2、MAVICホイール 身長165-175㎝サイズ です。 売りたいの いっぱい♪ 今月は溺愛の娘と奥さんのお誕生日月 ケーキ買うのです。 浮いたお金で♪ 明日もハリキッて営業です。 7月19日 土曜日。 今日もどんどん!?午前中だけお客様で わっしょい わっしょいって感じで 昼、見事にお腹すくんだなってくらいお客さんがいなくなり 穏やかに。 近くて遠い 碧南からあーで、こーで、 自分でもビックリするぐらい答えれる。 birdy、tyrellについて 丸、そろそろ底が見えてます。ラストスパート!? で。もって夕方前、うちの者がきっとお祭りに行くため早引き。 お客さんがラッシュ、ラッシュ、 ステインサイクルのお客さんに、BD-1 新型スタンドつけて、チェーン交換して VISC EVOのお客さんがこられ、 でもって FOCUSのお客さんがハンドル持ってこられ でもって GIANTのクロスバイクの注文受けて JAMIS説明して・ ふ。 ![]() 7:30になった瞬間 みな帰り。 ひとり黙々 事務処理中。 今日も ANCHORにANCHORに、GIANTにGIANT Ternにあれこれありがとうござました。 ひとり お祭り気分でキコキコ帰ります。 7月18日 梅雨明け?な金曜日。 昨日、その前の定休日。 床屋さん行って、お昼からゴロゴロ。 朝、大雨でうちの子送って、昼に迎えに行って お昼からゴーロゴロ。 ![]() ネットで野球中継みながら黄色のトラック作る。 でもって 本日 日常。 お客様はじわじわっと 部品もじわっと ![]() 一瞬 990円と間違って値札。すみません。 9,900円。BROOKSの新しい 普通の!? グリップ。 QUSEのクランクつけて、あの小径車 RIDIAでつないでドロップで・・ XTのブレーキにタイヤ交換で ドーナツ争奪戦の上 分けました。 ありがとうございました。 うちの溺愛の娘から電話。 ”自転車 カラカラ音がする。”って。 お父さん、皆に任せてお店あけて見に行く。 自転車倒れて泥除け当たっているだけじゃん。ぐいっと力技。 もう一台 カラカラからって!・・・反射板が車輪にあたってるよ。 3秒で解決し。お父さんポイントアップで店に戻る。 店に戻ると 白雪姫にでてきそうなお庭とお家のお客様♪ どもども。 保険屋さんきたり、シマノからGRX行くぜって電話着たり。 あーしてこーして 日が暮れた。 さて、今度は弟ちゃんを迎えに 帰ります♪ 明日から3連休。どんよりした目つきかもしれませんが やる気は満々です。 7月15日 平和な火曜日。 外は暑く店の中も暑いがそれでもエアコン効いている感じ。 どっさっと土日の注文分の自転車の一部が入荷 皆が組み立ての間 事務処理。 ![]() 新人の事務員さんよりパソコンのキーボード打つの早いと思う。 GIANT RXシリーズ 26年モデルの発表。 あれこれ手配して 黒っぽいのだけ入荷(グラファイト?) ![]() 軽い・・・昔のフラットバーロードタイプのクロスバイクって かなりなくなってタイヤが太くなる中、RXは軽いです。 RX1も手配済み 7月下旬―8月、RX2も色違い手配済み R3とR3 DISCは すんごく値上がりで割高感があるので 店頭展示無しです。注文はお受けできます。在庫があれば約1週間で納車可能。 秘蔵の SCOTT SUBCROSS J1 フロント3速×リア9速 ![]() 気に入っていたので、値上がり前に大量に抱えたので 当店価格は ちょいとサービス 99,800円(税込)ですが クロームとブルーのM、ブラックのL、S 各1で終了です。 リア8速 ・・・間違えてつられてどうしようもなく 定価88,000円が表向きで いきなり77,000円のモデル ブラック M完売です。 ANCHOR RL1油圧が74,000円でfuji RAIZ DISCが8万ぐらいなので 77,000円(税込)です。 フレームデザインが良く、タイヤがちょっと太目で安定感あるタイプ。 BD-1 2台 再生化。ほぼ完了です。いい感じです。 専門分野:ほぼパーツあり本領発揮です。 例のXTブレーキ化 目途が立ちました(本日 18:55分現在) 語れます。なるほど現在のハンドルバー幅広だもんねです。 金曜日のタイヤ待ちです。 決算 現金回収したいよぉって時期なので 店頭在庫のあれこれ、こっそりサービスです。 IDIOM ありがとうございました。えぇ、メーカー廃盤。まだありました。 fuji RAIZ DISCありがとうござました。 MERIDA SCULTURA Di2 手もみしてお待ちしております。いいトレーニングができると思います。 お引越しのお客様、えぇいい感じでそろっております。 明日は定休日です。 床屋さん行って 絶対に一歩も外に出ない予定です。 少年の心で 黄色のトラック作ります♪ ずーっと作りかけ。 ![]() 7月14日 週明け月曜日。 あっちこっちに確認。 Shimano quesの左クランクでる? ・・・でない。クランクセット発注 お父様、お坊ちゃん 利発そうですが、かなりぶつけています。 クランクじゃなくて後潰れております。 自転車がきれいなのは当店のWAX仕上げ効果っぽいです。 某フォーク 連絡する すんごい巨大な箱に入れて着払いで送る♪ GIOS PANTO ヘッドパーツ手配 フラットにする場合の見積に連絡。 Shimano XT 油圧ディスク すみません。あーでーこーで、あれからアレコレあり 納期優先。メタルで59,000円(54,000円から変更)ぐらい+サドル+タイヤです。 いいやつになります。 KHSに連絡。 ハイトの高いホイール確認。 残1です。連絡あり。 ロードと比べたらですが、小径なので違いはすぐ分かるような・・ 今よりも平坦は速くなる!?スピードが落ちにくくなります。 小径車の欠点を補います。(慣性のなんちゃらです。) FOCUS ハンドルやらクランクを指定で手配済みです。 ハンドルは丸じゃないけど、エアロって言っちゃいけないようです。 AMPのステム送って。 あれにこれに着払い伝票を書き、あっちこっちに毒を吐き あっと間に、16:30 夕方 じわじわじわっとお客様で 日が暮れた。 すんごい 雨!? カッパ着て帰ります。 ![]() ==== Tern AMPに FOCUS ultdi2(ハンドル400、クランク170㎜指定 OK) DAHON K9X(秘蔵 これにて欠品 次回8月末?) ありがとうございました。 7月13日 今日もどんどんお客様の日曜日。 FOCUS ロードに Ternに 最後のSCOTT J1 M 黒に SCOTT MTBにGIANTのクロスに Ternと カンパのホイールにあれこれ ありがとうございました。 えぇ、決算 スッキリさせたいです。 夏まっさかり。 店の中 エアコン効いてない感じが聞いております。 荷物の入荷もなくこれといった話題もないまま 今日も静かに お手て、つないで帰ります。 ![]() 7月12日 本日もたくさんのお客さんの土曜日。 あーして、こーして。 決算。税理士さんに電話しており あとちょっと。 すんごく 腹黒く売りたいです♪ 店頭在庫でだーれも買ってくれてない車体は投げます!? 本日も JAMISに、SCOTTに、SCOTTにありがとうございました! BASSO、Wilier 手もみしてお待ちしております。 birdy フォーク お手数ですみません。 今日はもう ![]() こんな感じで、 もうちょっとシャッター閉めてあーしてこーして帰ります。 7月11日 日常な金曜日。 車体、わっさと入荷し 決算なのに補充のパーツどさっと入荷。 そして 某N口照会商会(関東の大問屋)様+パナレーサー株式会社 様 世界のパナレーサー!? うち? よそ行ってきた? ご意見を・・って 大丈夫。自転車屋って本当はガラ悪いんだよぉ♪ えぇ、パッケージとネットね。サイズがわからん。種類が多すぎ 種類が多いのは海外で大ヒットの大ヒットで海外の要望で種類が多いらしい。 40-50Cなんぞ当たり前だって。日本だとクロスバイク用が主流で32前後だもんね。 っと、楽しく過ごし!?次は三河らしいので北京飯店を奨めておいた。 僕の出生地ね。サンテラス安城ってもうないのね。 そこのおもちゃ屋でゲームウォッチ買ってもらった。 その向かえの路地に入るとあったのに、今は立派になって。 昼からお客様が平日ですがじわじわと えぇ 小径車 ドロップ/ STIレバー化 ハリキッてやっておきます。 トーキョーバイクに、ANCHORとありがとうございました。 今日は 昨日の芝刈りの疲れを引きずっており もういつでも寝れそうです。 明日はすんごいお目目ぱっちりで営業予定です♪ === Brompton SLR オーシャン 入荷です。 現在 組立中です。 メリダ 105組のあれ やっております。明日にはです。 7月9日と10日 定休日な水曜日。 夏だ、昭和40年代生まれは 海だ!・・きっと 電車のりのり、半田こえて下車 半島を横断して海沿いを走り (スマホでグーグルマップで”自転車”のルート・・あぜ道も走る。) えぇ、知多半島 野間の灯台 ![]() いつもの プライベートビーチへ ![]() ・・・・ひと 少ない。朝9時過ぎ。 朝5時半からスタートしたので コンビニや朝モスで時間つぶし。 もうちょっと自転車で走ればよかった。 ゴザ 今年も500円で借りる。 自撮りもがんばった。 えぇ、ひとりで海水浴を満喫し 2時間ぐらい寝てしまい キコキコと 師崎経由で半島を半周 暑い、すんごく暑い。ちょっと楽をしたい 金の力で貸し切り ![]() なんちゃって 昼間ガラガラ。 電車ですいすい帰路へ。 途中下車し 最後に自宅まで20キロぐらい名古屋、春日井を抜け帰る。 birdyで走ってみた。えぇ快適。なんだか程よくゆっくり走るのね。 でもって本日、木曜日。 実家の 芝刈りに。 本気で庭の草刈り。 ハイコーキの草刈り買って ・・・・全然終わらん。 すんごいいい草刈り機ですが全然終わらん。 草って人の身長の高さになるのね。 木になってるじゃんとか思いながら頑張る。 業者、庭の草刈りで15万らしく 途中から もう、15万円払ってもいいと思った。 スヤスヤ寝れそうです。 明日は海のにおいも草刈りも忘れて ハリキッて営業です♪ 7月8日 どんより曇りですが暑い火曜日。 平日ですがじわじわっとお客様。 じわじわっとご注文を頂いたり じわじわっとメンテに修理。 でもって珍しい T社の方がやってきた。 いろんなメーカーの方が来られるが珍しい。 大丈夫でしょうか? 毒を吐きながら生きておりますが。 あはん。 お土産頂いた。 ![]() これもらっといて、あーでこーでと 700Cだの、ダイヤモンドの451だの。 またこちらに来られる際はお寄りください。 本日は、お客さんの数より MKS ペダルの入荷数の方が多い? ![]() 決算月ですが、あまりにも減ったので一通り。 畳むやつから、外れるやつに、classicなやつに最近のでっかいやつに。 Nextも入れております。 これも入荷。 ガーミンの MTB用 新発売 ![]() えぇ、ちょっとにおわせ写真です。 電動やるってよってやつです。 明日は定休日でキコキコしてきます。 夏だ、海だーっと。 ==== 今日もDAHON ありがとうございました。 塩せんべい。おぉ、おいしい。ありがとうございました。 7月7日 七夕だ。セミ鳴いてる。 うちの子たちも大きくなり笹は終了。 将棋の藤井さんが近所で対局 おやつは”生しるこサンド”らしい。全国区のニュースなんだろか。 ChatGPT すごいね。 っと。選挙の街頭演説のニュース観ながら 選挙の時ってすんごくいいこと言うよなぁ、実現できる?っと 自転車屋のおっちゃんらしく思った。国会議員多すぎちゃう? (いわゆる、床屋のおじちゃんとの会話レベルね。) 「消費税 ゼロでどうなる?」 すごい、わかりやすい説明。 「具体的な対策って」っと さらに検索?打ち込んだらあっと間に解説ね。 消費税分22兆円-23兆円の財源確保で他でかなりの負担だってさ。 税収の3割? へぇ。日本で油田大噴火!ってなったら変わるかもね。 でもって ChatGPT 「愛知でお勧めのスポーツ自転車店は?」って打ったら でた、うちの名前でた♪♪上位で、でた。 もうちょっと 「折り畳み自転車店でおすすめは?」 ふっ ”じてんしゃひろば遊” ”GO CYCLE”って。 えらいぞ ChatGPT! ありがとう ChatGPT♪ うちでbirdyを購入のお客様が点検に。 大好きなお客さんです。自営業者のにおいが。MTBって言われたので 街乗りとか里山ぐらいはうちでもだけど、すんごいの、強いのはアッチのお店って言っておいたら ChatGPTも同じ答えでしたよ♪ ちょっと ChatGPTと友達になりそうな感じです。 っとそんな感じで日が暮れて 今日も ”クロスバイク” KONAのページの書き換えが進まないで終わる。 ![]() メーカーのサイト参考にして書き換えできる? GPT 決算(今月)終わって DEWとDEW DL残っていたら 仕入れます。 さて、土日の注文分の車体、磨きます。 磨ける?GPT。。人力でがんばります。 ~~~~~~ Wilier ありがとうございました。 グラベルもお待ちしております。中2男子も。 7月6日 まだセミの声が聞こえないが真夏な日曜日。 納車、納車、納車、 fujiにTernに、Ternにanchor、GIANT RXにあれこれありがとうございました。 そうそう、来た。とうとう来た。タイヤのちっちゃい組合の皆さま うちに挨拶きた。あーでこーで言ってみた。 バタバタして 今日もあっと間に日が暮れた。 きっと隠居するまでバタバタして終わっていくんだ。 もっとハジケテみたい♪ あっ まだ見てない。 ![]() えぇ 当たっていたら 店はまかせて 今更 自転車で日本一周です♪ 今日もあっちこっち価格改定で・・こっそり書き換えです。 当店のbirdy 在庫分は旧価格で。いよいよちょっと上がります。 AIR マーキュリー、ウィスキー 秘蔵の在庫 がまだあります♪ ローロフも。ツーリングも GVは抽選?(GTの後継モデル)手配中です。 少年の気持ちで ワンピース 112巻までたどり着きました。数巻前から 読みだして、毎日 寝落ちしています♪今日こそゴールだ。 キコキコ 帰ります。 最近、サーベロの アルテ11速引っ張り出して乗ってるの。 ちょっと遠回りしたり。レザインの減速すると光るライト快調です。 ロードも楽しいよね。 7月5日 無事営業な!?土曜日。 津波も来ないね。でも7月中らしいね。 朝から何事もないようにどんどんお客様 納車も閉店間際まで ラレーにフジにSCOTT ASPECTに、BMCに なじみのお客様がMERIDAロードにあれこれ ありがとうございました。 災害なくお店がたってたらハリキッて磨いておきます。 さて、うっすら事前情報は聞いておりましたが こんな価格なの?もとの定価から結構なことに。 SCOTT MTB 投げ売り!?です。 メーカーが価格改定です。 コロナの時に生産遅れで24年にどっさり入荷した 23年、24年モデル 放出です。 店頭在庫は全くありません。すべてメーカー発注、新品です。 価格、やれば出来るじゃんって思ってはいけません。 異常です。もう、投げてます。 うちのスタッフが買う気になっているぐらい破格です。 朝からそっと書き換え完了です。 ![]() 16モデル 価格改定。 ASPECTは現状維持です♪77,000円(税込) 安心の街乗りからアウトドアってモデル。 ・・・KONAクロスバイクのページ ちっとも更新されませんが、店バッタバタ すみません。 さて、静かに帰ります♪ 7月4日 平和だけどもう猛暑日な金曜日。 完全に暑いですがまだセミの声がしない。 暑くても・・もうちょっとしてからじゃないと出てこないのね。 さて、Wilierから ![]() 先着10名・・ちょっといい感じ。 ピンクの人は ![]() ぜひ。 TDF・・・東京●ィズニーフィーバー!?じゃなくて・・・ツール・ド・フランス限定みたいなのが いろいろ出てきてます。もう何年モデルって概念はなくなってきております。 そういえば、7月5日 4:18 って大災難!?災害じゃなくて、って言ってたら 夢見たのが4:18 ? 25年 7月”中”と幅広く?って ノストラダムス的な話がもちきりらしい ってことで 明日もお店がたっていたら ハリキッて営業です♪ 今日は、さっとかえってワンピース 112巻を 少年の気持ちで読むのです。 ・・・毎回、最新刊が出るたびに5冊ぐらい前から読み直さないと 忘れてる。昨日108巻読み始めて・・・もう1巻なんて20数年前なん? そして、いつも思いますが 雑誌サイズ A4?、B5?で 単行本でないかしら 字と絵が小さくって。 ![]() 決算乗り越えたら これ買う。少年の気持ちで。 7月1日 夏だ。7月だ。いよいよ夏だ。 ・・・・暑くて自転車乗っている場合じゃない!? でも、海に行くよ!誘わないよ。GOぉ。 ひとりでいくよ。 そんなワクワクした中。 荷物が中途半端にどっさどさ。 月末集計したのに、今日の入荷の荷物は6月30日付。 ヨツバ 3台補充 DAHON ホライズ LTD (通常モデルすべて完売) SCOTT ASPECT 960/760 本当は8月に入れる予定が前倒しで すんごく キレイに入ってた。 ![]() AMPP300Nは6個 500は4個とか細かく手配(10個とかだと小箱単位。)で すんごく整頓されて箱詰め。入れたパートのおばちゃん? 達成感たっぷりだと思う。なんだか、、すみません。 ぐちゃっと ミズ●ニからあれこれ入荷。 ![]() なんかのバルブ入荷です。 っと本日も 折り畳みパンク、ビアンキ 後輪、MTB チューブレス→チューブ入れに ・・・他店購入の車体もよろこんで! であれこれ 当店ご購入のクロスバイクやら、10年前?ルイガノのアルフィーネ組やら お持ち込み。 手配しておきます。 Tern GRIT ありがとうございました。 明日は定休日ですが、、海は来週です。 あしたは静かにしている予定です。 6月30日 もうセミが鳴いていないだけで夏っぽい月曜日。 じわじわじわっとお客様で MERIDAに、GIANTに、ARAYAにfujiに ありがとうございました。 岐阜の山の方から、そして店から信号3つ先のところから ありがとうございました。 ハリキッて整備しておきます。 birdy 手もみしてお待ちしております。 おっと、7月下旬から birdy GTの後継モデル 出るらしいです。 ![]() 確保出来たらうちは8月初旬入荷予定です。ちょっとフロントはガードがついたりするらしい。 birdyも気づいたらいよいよ 丸パイプモデル 無くなってきております。 classic、EVOです。 7月決算ですが、店在庫がかなり減り!?(月末の集計したら317台在庫) メーカー在庫も完売しそうだったので あれこれ補充手配しております。 anchor RL1 なぜか完売になってきております。fujiもあれこれ切れ始めました。 MTBのハイエンド XTR、XT以外は 廃盤か、継続か、色が変わって値段が上がる傾向です。 Shimanoが変わらなきゃ、中身は変わらんってやつです。 ・・KOLiBRI 色が違うだけでなぜ高いとブーブー言いながら手配しました。 ”バナナかもしれない”です。リンゴかもしれない風です。 さて帰ります。 おっと、KONAのページは明日以降です。 今日は大忙し・・・だったかもしれない。 6月29日 天気のほどよい日曜日。 お客様はじわじわじわっとですが ゆっくり説明!?丁寧に説明!? ほぼほぼご注文で KONAに最後のDAHONのあれ、そして次は8月のDAHONのあれ に最後のGIOS FELLEO 50にGIANT RX3に、あと2台のDAHON k9Xに fujiのRAIZ DISCに最後のTern LINK D8にあれにあれっと ちょっとうちの毛並みの本領発揮です。 ありがとうございました。すごく磨いておきます。 えぇ、 そりゃ これです。 ![]() フィーバー♪ スーパーコンビで手前に落ちた感じです。 ってことで週明けは大忙しの組立です。 ほぼほぼ、店在庫。えぇ、メーカー完売の車体、 結構持っております。 あっと間に日が暮れて 今日はスキップしながら変な腰つきで帰宅です♪ === 外からわかりませんが ホームページのファイルの整頓中。 うぉ。KONA さんざん 注文貰っているのに 25年のページ 作りかけ。。DEW、DEW LTD たくさん注文貰ったのに HPに掲載していかなったので あと数台ですが今更 書き換え中です。 明日完成。 6月28日 あら。お客さんがどんどんこられた土曜日。 梅雨明け? 最後のDAHONのあれに、 最後のANCHORのあれ(なぜかメーカー完売)に 別のANCHORに ヨツバに、SCOTTのあれに、 あれこれありがとうございました。 夕方前 お客さんがいなくなり 目が座っております。マブタが重い。 ベトコンラーメンって全国区でないのね。 名古屋ではないとおもうけど名古屋メシランキングにはいってる。 ベトナムラーメン?べとべとラーメン? ベストコンディションラーメン・・・ですよね。 次の休みはベトコンだ。ニンニクまみれです。 っと、平和に日が暮れ ・・平和でなかったのは 2013年モデルの自分のBrompton 後の泥除けのネジが飛んでった♪ ![]() 僕の2台のうちの1台。 ![]() ノーマルじゃないけど、ノーマルに見えるBromptonがコンセプトです。 ・・ベースは P6L-X ハンドルはPから現行のMに、ホイールが18インチで、 6段→2段に。 すんごい、しなっていたのがハンドル換えただけですんごい進むのね。 無事、ネジとりつけて 明日も何事もなかったように営業です♪ ==== SCOTT Di2、Bromptonありがとうございました。 またの点検でお待ちしております。 6月27日 (さようなら パンダ) 梅雨明け!?急に!?って金曜日。 入荷です。 ![]() 写真ではわからない色でした。 ブラックラッカー・・の下地が? なんかおしゃれな柄です。 ![]() 只今、組立中です。 ※ すべて売約済みとなり完売終了です。メーカーも終了 そういえば、明日? パンダもいなくなるそうで。 9年ほど前 行きました。 愛知から 日本で一番遠い(行くのに時間がかかる)場所だったはずです。 沖縄や北海道では!?→飛行機でいける。 和歌山アドベンチャーワールド いい思い出です。 ※現在 中二 もうクジラのTシャツはきてくれません。 ![]() 現在、女子高生 このパンダ まだいます。大事にしています。 さようなら パンダ。中国はゆずってくれんのかな? 日本のツキノワグマと交換とか♪ 発表になったようで ![]() 入荷します。 1×12速 完全無線。さすがShimano 小ぶり。 ※当店は小径車のお客様も多いですが車輪の軸がきっとないです。12速がだめ つかえるやつないかな。 と、いうことでパンダは帰りますが シマノはやってきます。 うん。なんのこっちゃ。 明日も暑くても ダラダラ営業です♪ 6月24日 やっぱり梅雨の火曜日。 先週は何だったのかしらって梅雨。 パンク修理たくさん。 雨の日、雨上がりは多い。 あっちから、こっちから メーカーの方が あー、言いたい。言いふらしたい。 じっとがまんです♪ 今年もほぼ展示会がなく 秋にあるジャパンバイクショー?とオンライン展示会みたい。 コロナ前は毎週 大阪、東京、大阪、東京と2か月ぐらい盆以外 でてたのに。 あぁ、言いたい。 おっと e-bike(電動アシスト自転車)はやりますが 電動自転車(電気スクーター)は、やんないです。 歩道の上 時速6キロが、、歩いた方が楽。 あくまで車道用なのね。でもこの田舎で車道20キロだと クロスバイクですら早い。快適かな。 あくまで都会向けっぽいです。キックボードのやつも 都市部だと快適かも。 さて、これと言って話題もなく 今日は静かに雨の中、帰ります♪ キコキコと。 ちょっと体が重い。 あぁ、背中になんか のっていそう ![]() 明日は定休日です。 6月23日 梅雨!?豪雨な月曜日。 ![]() 夜じゃないです。 お昼 12時12分 ![]() 隣町の春日井は小雨だったらしい。 っと、ぐぉーっと雨だったり、しとしと雨だったりの中 Wilierに、MERIDAに、KONAにDAHON K9Xと 納車。ありがとうございました。 またの初回調整、点検のご来店をお待ちしております。 月曜日なのでアッチに電話、こっちに電話。確認、連絡。 メールも連射。 そして ![]() お尻が痛い。えぇ、痛い。いけない。 昨日、間違って 柚子胡椒青からしをつくだ煮のように バグバグっとご飯で食べたのが原因かしら。 もう、寝たい。寝て忘れたい。 6月22日 梅雨がもどってきた!?日曜日。 どんより曇り空から雨降って、晴れて、曇って。 ビックリするぐらいお客さんが来ない!? っと思っていたら お昼からどんどんじゃんじゃんお客様♪ TernにTernにGTの子供に GIANT RXに、ANCHORに あれこれありがとうございました。 いよいよメーカー在庫も完売が多くなってきました。 7月決算で現金回収♪の時期ですがかなり減ってきたので 補充できるのは補充する方向に向かっております。 Tern LINK D8 あと1です。C8 わずか VERGEも色が抜け始めました。 そして週末はもう ![]() こんな感じです。 ささっとかえって 寝ます♪ 明日はリセットされて元気に営業です。 6月21日 いつもな土曜日。 ・・・暑い。セミの鳴き声しないだけで夏だ。 午前中はどんどんお客様 お昼からはじわじわと Brompton ツールモデルのご予約に、DAHONに、 SCOTT ADDICTに あれこれ ありがとうございました。 遠くからありがとうございました。 ![]() ![]() 福井名産 ・・・さつきがせ? いつきがせ? ごがつけせ? 「さつきがせ」 らしい。うなぎパイのようなメジャーさらしい。 拝みながら頂きました。あら、おいしい。バター?マーガリンなお味。 7時なのにお外明るい。 えぇ、タイヤ交換ばっかりしております。 テレビで見たけど暑くて ママチャリのパンク修理が激増ですってね。 うちもそうかしら? 明日も暑くてもハリキッて・・・どんより営業!?です。 6月20日 何がどうってこともない平和な金曜日。 お客様はじわじわっと・・・案外多い!? お客さん以外も 某メーカーのかた「ヘルマンズカタログ」と「プライスリスト」を忘れて、取り来たついでに 見えない力をつかい愛用の雨の日も安心リュックを修理に出すことに (本当は補修パーツがあったけど、違うお店の注文受けちゃって無くなっちゃった) リュックの中身を引っ張り出す。 ![]() 展示会でもらった 「ゴアテックスのエコバッグ♪」 いつでも食べれるように割りばし。案外あると、使う時があるハサミ。 郵便局で荷物出す時用のペン。エディオンでエコバック貰う引換券。 で、なぜか 3つ仕入れることなった ![]() ・・・エアタグをボトルケージ台座につけるやつ。 そうえば ![]() LEZYNE製もある。 今日の事件と言えば、店の電気が3つ切れたり 勝手に警報機が鳴ったり・・ 電球変えた。 ![]() birdyコーナー。。暗い。 儲かったら スポットライト設置したい。 消防署の方きたり:避難訓練のご指導ね。 A&Fさんきたり フタバのMくんきたり。 お客さんより多い!? 夕方前、どっさどっさ点検とタイヤ交換。 何がどうってことないでが あっと間に日が暮れた。 明日もハリキッて営業です。 6月17日 もう夏が来た!? 梅雨どこいった? って 気温34度な火曜日 もう、とろける。 ![]() うちエアコン効かんと思っていたら 外出るとわかる。すんごく効いてる。 そんな中。 Bianchi ロードのご予約いただいた。 ありがとうございます。来るの8月20日以降だそうです。 メダカ・・暑すぎて ぐったりしてきた?沈んでる。 今年は夏が早いのかしら。 蒲郡だな。まずは西浦から行ってみよう。 そしたら、内海だな。 birdyでまたチタンでんかな、、軽量なの なんとか9㎏ぐらいで。ホントは7.8㎏で。 どっかのパクッて外装4段とか3段で。 さて、夕方も暑い。 18:00すぎで33度だって。 枝豆買って帰ります。 明日はじーっとエアコン屋さんを待つ予定です。 店のエアコンはすんごく儲かっていたら じわっと増えます。 === 天気予報がラジオから・・・明日37度、最低27度だって。 お外で遊んでいる場合じゃない。 6月16日 平和な月曜日。 連絡があった。 あおってる? でもちょっとこれ着て 接客もゆるされるか? ![]() 自転車を買う お金が必要。 自転車には金が必要だ!! ・・・なのかしら。 えっと驚きの 7,920円(税込)ですが、、みるみる メーカーの発注システム上 在庫がなくっており 残り僅か(6月16日現在) M完売。 こっちも完売がパラパラと。 白、黒、カーキ、水色、グレイ、ピンク ![]() ![]() マックオフ Tシャツ 絶賛発売中!? 要 取り寄せです♪ 昨日、一行書き忘れた。 うちの坊ちゃんお誕生日 中2 ![]() まして アシカさんに中学生はタッチしません。 もうエルモTシャツも着てくれません。 ====== 今日は半田から、、お庭 ♪ DAHON k9Xとありがとうございました。 6月15日 いつもな感じの日曜日。 午前中だけどんどんお客様 お昼からはおだやかに。 本日も、KONAにSCOTTにTernに あれにあれあれとありがとうございました。 そんな中、 「ホームページ見たんですけど ルイガノ・・」 ???もうとっくになくなったブランド。 今や巨大チェーン店 アサヒさんのブランド商品です。 サーバに古いデータが残っているのかと。 このホームページ 26年ぐらい?1999年からやっております。 自力で。 ワープロ感覚です。表紙とヘッダーフッターの枠だけ作ってもらって あと、 自力で人力です。 フォルダ ![]() 大量。771フォルダ ファイル 35,896。 ワードプレスへの移行は挫折中。 ちょっと整頓します。 っと 本日 birdyのフォルダ 書き直して、いらんファイル消して・・・ 先は まったく見えません。 サクラダなんちゃらのようです。 っと、あっと間に日が暮れて 今日はうちの坊ちゃんのお誕生日なので グリグリしに帰ります♪ ![]() このカメラ目線は中学生男子には もう、ありません。 ![]() お面なんてつけてくれません。 ![]() まして アシカさんに中学生はタッチしません。 エルモTシャツも着てくれません。 ====== 6月14日 本気で雨ザーザーの土曜日。 雨が降るとお客さんが案外と多いですが 今日は降りすぎ!? じわっとじわっとお客様 今日もGIANTにMERIDAにあれにあれっと DAHON k9X 底が見えました。 あと数台あります。なくなると次は8月以降です。 さて、今日はガンダム見るため早く帰ります。 昨日、夜中に目がさえてしまい、Netflixでガンダム・・・ 実写のようなアニメのようなCGの塊のようなやつ。 おもしろい。大人は考えさせられるね。戦争って反対ね。 どっちも言い分があるのね。 あと1話。 ![]() 続きやらんかな。 ==== SASフェンダー グラベルはあります。MTBは取り寄せです。 6月13日 梅雨の晴れ間の金曜日。 じわじわっとお客様 DAHON K9X 、DAHON K9Xに Wilier ZERO SL とありがとうございました。 すごく磨いておきます。 さて、今日は ![]() ジャガイモ頂いた。拝みながらフカします。 そして、今頃ですが GIANT カタログ 作成。 手動で。 ![]() やっぱり紙ベースが見やすくて、、 一部 26年なのね。 なんだのかんだので、あっと間に日が暮れた。 明日は本格的に雨らしいですが 雨天決行です♪ 6月11日 雨ザーザーの火曜日。 いよいよ梅雨かしら。 そん中、店の入り口横の 雨どいが雨漏り。雨どいに亀裂で、店の入り口横だけ 修行のできそうな小さな滝状態。 業者に手配しましたが、雨降ってるので そんなに、困っていない。ちょっと店の入り口の横だけ雨が激しいだけなので 晴れた日でいいですと伝える。 わっさわっさと車体と荷物が ![]() 新しいバルブシステムと言われ、なんとなくノルマ的に仕入れたやつ ![]() http://g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&item_category_id=314 何かレバーが苦手な方へって感じかしら。ワンタッチ空気入れの出来上がり。 左のやつを手持ちの空気入れの米穴に固定したらワンタッチで空気が入るってやつ。 ![]() これです。 ![]() 前回 あっという間に完売で。今は十分在庫あり 71g 300ルーメン USB充電 12,650円(税込) あおるキャッチフレーズは 「お待たせしました♪ 再入荷しましたぁ!!」 コッチ方面の方や ![]() 別途専用台座990円/880円が必要 クロモリな自転車にお似合いです。 ![]() さて、雨ザーザーで暗いです。 少年の気持ちを忘れず 水たまりに突っ込みながら帰ります。 6月10日 穏やかな月曜日。 方々に電話。 「チューブの不良ある?ロットである?」とか POSレジのためのデータをっと方々の問屋さんに依頼。 おっと注文量の少なさが露呈したところも。うぉ。 雨ザーザー。もうちょっとで梅雨入りかしら。 雨ザーザーで 久しぶりに 腰 おじいちゃん状態です。 ![]() あぁ、痛い。生まれ変わったらミジンコでいいやの気分。 ヨボヨボしながら雨に打たれて帰ります。 ===== DAHONに GIOS PANTにありがとうございました。 磨いておきます。 6月9日 どんどんお客様の日曜日。 朝からじわじわっと駐車場が結構満タン。 お昼にちょっと空いて、日が暮れるまで結構お客様。 今日もあれこれご注文をありがとうございました。 ちょっと在庫減らしすぎかな、っと思いつつ 我慢です。 えぇ、決算 現金回収キャンペーン♪ 減らしすぎかなって思いながら 結局いれております。 BASSO TERRA 1×12速 GRX610で 335,500円(税込)が 当店価格: 220,000円(税込) 入荷したばかりですが えぇ、裏があります♪ ![]() 480: 160-169㎝ 165センチ前後最適 ラスト1です。メーカー完売 このウルトラマン 30年近く前に 岡崎のLLの前のパチンコ屋(もうない)か 三重の名張のパチンコ屋 UFO(まだある?)でもらったやつ。長生きです。 ![]() 51: 身長165-175㎝ 残り僅か 下心満載で宣伝をしつつ しずかに倒れます。 ![]() 睡魔がフルスイングで襲ってきております。 もう、すぐ寝ます。 明日はちゃんと目覚めます。 6月8日 晴れた土曜日。 ん? まったくお客さんが来ない。 あれ? 土日は午前中はものすごいお客さんなのに? 納車も10台近くはあるのに? ちらっと来たお客さんに 通行止め?祭りでもある?って聞くぐらい。 あまりにも来ないので さらっと ![]() Brompton(ブロンプトン) ツール・ド・フランス スペシャルコラボモデル CLine(クロモリフレーム) M6L:M型ミッドハンドル、内装3段×外装2段、キャリア無し 6月末から順次入荷予定 数量 日本62台の・・・ちょろっとうちに数量限定で入荷です。 ヒマにかまけてさらっとページ作ってみました。 っと出来上がった瞬間 お客さんがどんどんどんどんと閉店までお客様。 fujiにTernにDAHONにGIANT ESCAPE RX×2 に・・・ あれこれありがとうございました。 こんな写真も撮っておりました。 ポスト 新しくしました。 ジーっと見えると 顔に見える ![]() 斜めから見ると ![]() 寡黙な男前に見える。 アラレちゃんのポストみたい。 さて、ナウな感じでキコキコ帰ります。 あ、大島活躍♪ プロスピ・・育てております。 6月7日 平和な金曜日。 なんだか、方々から 電話で営業。 えぇ、 New M上様に スネに傷のある古いM上様に、 珍しく、世界のGIANT T山さん。還暦?、役職退職ってことで来られ。 あーでこーでと。次8月ね。 でもって、今日の一大事は うちの溺愛の娘が学校帰りに 「お父さん、空気入れて」 「はい、姫様」 ・・・自転車屋の小娘、きっとほとんど空気いれたことがないです。 「なんか、スタートで変」 「はい、姫」 完全に老中気分で整備。 こけた?うしろちょっと曲がってるので チェーンがのっていない。飛んでる。 エンド修正して、ワイヤー引き直して 父の偉大さを見せつけて完了♪ 方々から営業の電話がありますが 7月決算、現金回収月間と言い張っておりますが DAHON K3 補充分入荷。 結局 あの BASSO TERRA 完売しそうだったので 白480(ラスト1) ROSSO(赤 510) 入荷です。 いきなり308,000円が220,000円(税込)です。 GIOS 店頭在庫 投げ売り中(もう、メーカーが投げてます。) 決算で浮いていたら 野望があります。 これ買う。褒美にこれを買う。 いい大人だけど これ買う。 ![]() 助けに来ちゃうんだから。 定期テストでいい点とったら気分で買う。自分に♪ 今日の大仕事 メダカの水替え。 ![]() 822円のニュー水槽。 明日は納車予定が10台の大仕事 雨天決行です。 おだかやかにがんばります♪ あんまり大雨でしたら 連絡いただかなくていいので 日曜日でも来週のご来店で大丈夫です。 ~~~~ 6月3日 豪雨な火曜日。 雨ザーザー。 そんな中、じわりじわりとお客様で あーしてこーしているうちに日が暮れた。 雨やんだ。 平日ですがずーっとお客様 ありがとうございました。 今日も Ternに、FOCUSのあれ! ありがとうございました。 金曜日、お待ちしております。 ホットな話題は。 ポスト 新しくなりました。 ![]() 記念すべき 初の郵便物は ![]() 広報 こまき ・・・・まぁ、平和です。 これといった自転車の話題もなく キコキコ帰ります。 6月2日 平和な月曜日。 荷物の入荷もなく穏やかですが じわっじわっとお客様で DAHON デフター(えぇ、あと1台) KONA ROVE ST DL・・・ お使いに行っておりました。ありがとうございました。 サイズはメーカー適応でいいようです。ステムが短い。MTB+ドロップ設計。 ANCHORとありがとうございました。 安城から・・またのご来店をお待ちしております。 えぇ僕、宇頭茶屋生まれ。八千代病院。 さて、本日は ものすごく 睡魔がフルスイングで襲ってきております。 もう、ダメです。寝ます。 ![]() 明日は さわやかに 営業予定です♪ 6月1日(日) 快晴の日曜日。 本日もお客様がじわんじわんと GIOSに、ヨツバに、fujiに Bromptonに、SCOTTにあれこれありがとうございました。 この時期ですが ![]() 2026年モデル扱い!? なんか新しい箱、 ![]() おぉ、バラバラですがキレイに入ってきた。 105Di2 682,000円(税込) ![]() えぇ、BMCのちょっといいやつです。 ・・・先日 SCOTT ADDICT RC10もこの時期入荷で 展示ありです。フレームもいます。 車輪が小さいのも多いですがこっそりちゃんとロードしております。 絶対 誤発注。 ![]() ・・いつも5個単位ぐらいが、20個入荷。 バックオーダーが重ねって、重ねってね。。 このぐらいの小さな事件で 今日も平和に日が暮れました。 さて、ご注文分をハリキッて仕上げます。 明日は雨が降っても雨天決行です♪ ==== 叩き売りのページに GIOS、BASSO掲載です。 |
|